VR業界の伝説を創る可能性を秘めた企業でCGアートディレクター職募集! (ゲーム業界での求人・転職)

- 【年収】 400万円〜800万円
- 【勤務地】 東京都
募集職種
3Dデザイン・アート
・3Dキャラディレクション
・3D背景ディレクション
・3Dキャラモデリング
・3D背景モデリング
・3Dエフェクト
・3Dアニメーション
・制作進行(外注管理、スケジュール管理)
業務内容
◆《2D/3Dデザインのディレクション経験を活かし、最先端のVR領域でチャレンジしませんか?》
私たちは設立2年目にして、日本初・VRe-sportsタイトルの大会を開催するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。
ー【業務内容】ー
VR空間のエンターテインメントプラットフォームのデザインディレクションを担当いただきます。
◎モック制作、制作実務
◎デザイナーチームのマネジメント
◎エンジニアチームとの調整
▼特に3D(3DCG)デザインのディレクション経験がある方を求めています
ゲームやクリエイティブの業界で、3DCGに向き合ってきた方が特にマッチします。
2Dも3Dも、VR空間での「見え方」は現実やゲーム内とは一味異なり、「かっこいい」「リアルである」と思わせるにはコツがいります。
目の前でさく裂した花火から「熱さ」を感じるような体験はどのように設計できるのか?
業界にもナレッジが少ない領域で、最先端を目指す方に最適な環境を用意できます。
▼働き方や業務内容は自分で決められる自由な職場です
得意な領域・ご意向をお聞きし、裁量をもって活躍いただきたいと考えています。担当業務以外へのチャレンジも大歓迎。
また、仕事についても社員同士でフォローをし合う文化があり、職種の分け隔てなくお互い助け合って取り組んでいます。
ー【メンバー構成】ー
◎アートディレクター1名(大阪でのリモート )、2Dデザイナー1名、3Dデザイナー1名
新規事業開発のためメンバーを積極採用中です!少しでも興味を持っていただけた方、まずは一度フランクにお話しませんか?
私たちは設立2年目にして、日本初・VRe-sportsタイトルの大会を開催するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。
ー【業務内容】ー
VR空間のエンターテインメントプラットフォームのデザインディレクションを担当いただきます。
◎モック制作、制作実務
◎デザイナーチームのマネジメント
◎エンジニアチームとの調整
▼特に3D(3DCG)デザインのディレクション経験がある方を求めています
ゲームやクリエイティブの業界で、3DCGに向き合ってきた方が特にマッチします。
2Dも3Dも、VR空間での「見え方」は現実やゲーム内とは一味異なり、「かっこいい」「リアルである」と思わせるにはコツがいります。
目の前でさく裂した花火から「熱さ」を感じるような体験はどのように設計できるのか?
業界にもナレッジが少ない領域で、最先端を目指す方に最適な環境を用意できます。
▼働き方や業務内容は自分で決められる自由な職場です
得意な領域・ご意向をお聞きし、裁量をもって活躍いただきたいと考えています。担当業務以外へのチャレンジも大歓迎。
また、仕事についても社員同士でフォローをし合う文化があり、職種の分け隔てなくお互い助け合って取り組んでいます。
ー【メンバー構成】ー
◎アートディレクター1名(大阪でのリモート )、2Dデザイナー1名、3Dデザイナー1名
新規事業開発のためメンバーを積極採用中です!少しでも興味を持っていただけた方、まずは一度フランクにお話しませんか?
会社概要
▼VRライブプラットフォーム『VARK』 (https://vark.co.jp/)
VRライブプラットフォーム『VARK』を運営しております。
VARKは、バーチャルアーティストのパフォーマンスをあたかも自分がコンサート会場にいるかのように体感できるサービスです。バーチャルアーティストが「目の前に来て歌ってく
「観客がアクションでライブを盛り上げることができる」など、現実のライブでは困難な多種多様な演出で「VRならではのライブ体験」を存分に味わうことができます。
VRは、コンピュータ・モデルとシミュレーション技術を用いて、コンピュータでつくられた三次元空間を視覚その他の感覚を通じ疑似体験できるようにしたものであり、「体験」を共有できるテクノロジーです。
VRデバイスかPCがあれば、コンピュータで作られた仮想空間の中にいるかのような体験ができ、どこからでもバーチャル空間にアクセスすることができます。
誰でも手軽にバーチャルイベントに参加したり、開催したりすることができるので利用用途は多岐に渡り、イベントやミーティングなど、様々な「集まるシチュエーション」に使えます。
ルームの中で、動画視聴やウェブブラウジングなど1人から数人でも長く楽しめるVR体験を提供し、さらに、数十人から数千人規模のイベントを開催することも可能となっています。
▼開催実績
・「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X'mas~」
2018年12月24日のクリスマスイヴ、自称・世界初のバーチャルシンガー『YuNi』の1st VRライブイベント「YuNi 1st VR LIVE~VeRy Merry X’mas~」がActEvolveのVRライブプラットフォーム『VARK』にて開催されれています。
(チケットは販売開始から約7分で完売!)
イベントグッズのVR物販がVARK内にて行われたのですが、会場限定のグッズ「YuNi×VARKくんコラボステッカー」「YuNi トートバッグ」「YuNi パーカー」「YuNi Tシャツ」の4種類が販売されましたが、大盛況でした。
ステッカーは開始から僅か40秒で売り切れました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000032796.html
・「樋口楓 VR Live "Re Start Line"」
2019年6月30日、にじさんじ所属バーチャルアーティスト「樋口楓&鈴鹿詩子」 によるライブを開催しました。
グローバルでも事例の乏しい、Oculus Questによる音楽ライブを開催。国内外から高い評価を得ました。
https://vark.co.jp/event/kaede_utako_201906/
・「史上最大のバーチャルフェスライブ 『Vサマ』」
2019年8月24日、25日の2日間にバーチャルフェスライブが開かれます。
初音ミク、ミライアカリ、YuNiを初め、15体のVTuberが登場し、公演をする予定です。
「VR業界の伝説となる」とActEvolveは意気込んでおります!
https://vark.co.jp/event/virtual-summer-fest-2019/
VRライブプラットフォーム『VARK』を運営しております。
VARKは、バーチャルアーティストのパフォーマンスをあたかも自分がコンサート会場にいるかのように体感できるサービスです。バーチャルアーティストが「目の前に来て歌ってく
「観客がアクションでライブを盛り上げることができる」など、現実のライブでは困難な多種多様な演出で「VRならではのライブ体験」を存分に味わうことができます。
VRは、コンピュータ・モデルとシミュレーション技術を用いて、コンピュータでつくられた三次元空間を視覚その他の感覚を通じ疑似体験できるようにしたものであり、「体験」を共有できるテクノロジーです。
VRデバイスかPCがあれば、コンピュータで作られた仮想空間の中にいるかのような体験ができ、どこからでもバーチャル空間にアクセスすることができます。
誰でも手軽にバーチャルイベントに参加したり、開催したりすることができるので利用用途は多岐に渡り、イベントやミーティングなど、様々な「集まるシチュエーション」に使えます。
ルームの中で、動画視聴やウェブブラウジングなど1人から数人でも長く楽しめるVR体験を提供し、さらに、数十人から数千人規模のイベントを開催することも可能となっています。
▼開催実績
・「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X'mas~」
2018年12月24日のクリスマスイヴ、自称・世界初のバーチャルシンガー『YuNi』の1st VRライブイベント「YuNi 1st VR LIVE~VeRy Merry X’mas~」がActEvolveのVRライブプラットフォーム『VARK』にて開催されれています。
(チケットは販売開始から約7分で完売!)
イベントグッズのVR物販がVARK内にて行われたのですが、会場限定のグッズ「YuNi×VARKくんコラボステッカー」「YuNi トートバッグ」「YuNi パーカー」「YuNi Tシャツ」の4種類が販売されましたが、大盛況でした。
ステッカーは開始から僅か40秒で売り切れました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000032796.html
・「樋口楓 VR Live "Re Start Line"」
2019年6月30日、にじさんじ所属バーチャルアーティスト「樋口楓&鈴鹿詩子」 によるライブを開催しました。
グローバルでも事例の乏しい、Oculus Questによる音楽ライブを開催。国内外から高い評価を得ました。
https://vark.co.jp/event/kaede_utako_201906/
・「史上最大のバーチャルフェスライブ 『Vサマ』」
2019年8月24日、25日の2日間にバーチャルフェスライブが開かれます。
初音ミク、ミライアカリ、YuNiを初め、15体のVTuberが登場し、公演をする予定です。
「VR業界の伝説となる」とActEvolveは意気込んでおります!
https://vark.co.jp/event/virtual-summer-fest-2019/
応募条件
応募資格・スキル |
【必須(MUST)】
◎エンジニアとの連携、コミュニケーション経験 ◎2D/3Dデザインいずれかのディレクション経験 【歓迎(WANT)】 ◎アートディレクターとしての実務経験 ◎VR関連の開発経験 【求める人物像】 ◎ゼロからイチをつくることが好きな方 ◎未開拓の市場をつくりたい、自らの手で流行りを生み出したい方 ◎ルーティンワークではなく、創造的な仕事がしたい方 ◎デザインレビューを大切にしてきた方 ◎制作のマネジメント経験を活かし、新しいことに挑戦したい方 |
---|---|
雇用形態 |
・正社員
|
想定給与【年収】 |
400万円〜800万円 |
勤務・就業規定・その他情報
企業名 |
株式会社ActEvolve |
---|---|
勤務地 |
東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館1階 |
勤務地(地図) |
|
最寄り駅 |
都庁前駅・初台駅・西新宿駅 |
待遇・福利厚生 |
▼充実した福利厚生、働き方も柔軟です
ActEvolveは設立3年目のベンチャー企業ですが、福利厚生は充実しており、従業員の働き方も柔軟に対応しております。 (1)開発に必要な機材はお好きなものを調達可能 ActEvolveはエンジニア、クリエイターが8割を占めています。それが故に開発に用いる機材は重要であり、最大限メンバーの希望に沿った機材を選んで購入をするようにしています。 (2)ドリンクサーバー、菓子類は無料で飲食可能 モノづくりをするために休憩は必要です。休み時間なども融通を効かせて自由に取っていただいておりますが、ドリンクサーバーではココア、お茶、ミネラルウォーター、ジュース各種は無料て提供。そして菓子類も無料で食べ放題にしております。健康に配慮をしながらメンバーは皆自由に働いております。 (3)リモートワークも問題ありません 無理にご出社していただく必要はありません。ActEvolveはリモートワークを許容しており、決められた業務を実行していただく前提ではありますが、働く場所は限定しておりません。特にクリエイター、エンジニアが多いActEvolveですので、働く場所(環境)が重要だと考えているため、配慮はしております。 ただ、リモートワークを目的としたジョインはご遠慮いただいております。働く上でお力を発揮していただくために手段としてリモートワークがあるのであれば問題ありませんが、目的化しないでいただきたいです。 (4)副業も可能です エンジニア、クリエイターなど技術系職種は、フルタイムのお仕事をしながら空いた時間に副業も可能です。もちろん実業に支障がないように動いていただいておりますが、今まで得たご経験をActEvolve以外において副業で活かしていただいております。 (5)企画から実装までをスピーディーに実行可能 業務スペースにパーテーションなどの隔たりがなく、社長も交えて常に活発に意見が飛び交っています。自分のアイデアをカタチにしやすい環境です。 |
休日/休暇 |
・土曜日、日曜日
・国民の祝日に関する法律に定める日 ・年末年始休暇、その他会社が指定する日 |
設立年月 | 2017年08月 |
平均年齢 | 31歳 |
url | https://vark.co.jp/ |
この企業が募集している他の職種
ゲーム業界よりスピード感が早いVR業界においてフロントエンジニア募集!
ー【業務内容】ー
VR空間のエンターテインメントプラットフォームのフロントエンド開発を担当いただきます。
◎フロントエンド領域の設計・開発
◎3Dなどリッチ要素の最適化対応
◎テスト・運用に至るまでの各工程
▼3...
- 年収
- 年収要相談
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- クライアントサイドエンジニア
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VR業界の伝説を創る可能性を秘めた企業でバックエンドエンジニア募集!
Elixirで一旗上げたいと考えている方、VRプラットフォームのバックエンド開発を募集中です。
弊社のバックエンドは主にElixir/Erlang(一部Python)で構築されていますが、実務経験ではなく、ポテンシャルや意欲で飛...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VR業界の伝説を創る可能性を秘めた企業でCTO候補募集!
◆《最先端のVR技術で、エンターテインメントプラットフォームもつくる!》
私たちは設立2年目にして、日本初・VRe-sportsタイトルの大会を開催するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。
ー【業務内容】ー
V...
- 年収
- 500万円 〜 1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- サーバーサイドエンジニア
- アプリプログラミングエンジニア
- クライアントサイドエンジニア
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員
3Dキャラモデラー募集!人間の体を捨てVR空間にいたい人Wanted!
◆《3Dキャラモデリングの経験を活かし、最先端のVR領域でさらに高みを目指しませんか?》
ー【業務内容】ー
VR空間上で活躍される、キャラクターのモデリングを担当いただきます。
◎VR上での「かっこいい」「かわ...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- 3Dデザイン・アート
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VRで革新的な仮想空間を手がける!3Dエフェクトデザイナー募集!
◆《エフェクターの経験を活かし、最先端のVR領域でさらに高みを目指しませんか?》
ー【業務内容】ー
VR空間上で使うエフェクトを担当いただきます。
◎VR上での「リアル」を作る
▼VRデザイナーの未来のプ...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- 3Dデザイン・アート
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VRという新しいハードウェアで革命を起こす!2Dデザイナー募集!
◆《2Dデザインの経験を活かし、最先端のVR領域でさらに高みを目指しませんか?》
ー【業務内容】ー
VR空間のエンターテインメントプラットフォームの2D&UIデザインを担当いただきます。
◎直観的かつ、UXを意識したデ...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- 2Dデザイン・アート
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VRライブ企画|VR業界の伝説を創る可能性を秘めた企業で企画をしませんか?
◆《企画職募集!》
私たちは設立2年目にして、ユーザー満足度100%をマークするVRライブプラットフォームを運営するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。会社の成長・組織の拡大に伴い、企画職のメンバーを採用することになりま...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- ゲームプランナー
- ゲームプロデューサー
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VRのスペシャリスト集団の組織づくりを担う!1人目の人事専任担当を募集!
◆《初の人事メンバー募集!》
私たちは設立2年目にして、日本初・VRe-sportsタイトルの大会を開催するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。これまでは代表自らが採用業務を担っていましたが、会社の成長・組織の拡大に伴い...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- 営業、広報、事務、その他
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
仮想空間事業のさらなる拡大を担う!営業力で業界の新常識を創るCOO候補!
◆《エンジニア会社を営業力で強力にアクセルしてください!》
代表直下で、営業や数字に関する裁量を広く持って、「営業のいない会社」を激変させてくれる方を待っています!私たちは設立2年目にして、日本初・VRe-sportsタイトルの大...
- 年収
- 500万円 〜 1000万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- ゲームディレクター
- 営業、広報、事務、その他
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員
VRライブチケットは7分で完売!新たな価値を創リ出すプロデューサー募集!
◆《VRライブのプロデューサーを募集!!》
私たちは設立2年目にして、ユーザー満足度100%をマークするVRライブプラットフォームを運営するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。
全く新しいVRの表現を、これまでの企画やプ...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- ゲームプロデューサー
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託
VRライブのディレクター・PM|VRで革新的な仮想空間を手がける!
◆ディレクター・プロダクトマネージャーを募集!!
私たちは設立2年目にして、ユーザー満足度100%をマークするVRライブプラットフォームを運営するなど、新たな市場で攻めの事業展開をしています。会社の成長・組織の拡大に伴い、PM職のメ...
- 年収
- 400万円 〜 800万円
- 勤務地
- 東京都
- 職種
- ゲームディレクター
- 雇用形態
- 正社員、 契約社員、 業務委託