Cricoに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント


 
このコラムは、『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』、『東方LostWord(東方ロストワード)』、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』、『ファイアーエムブレム エンゲージ』などのタイトル開発に関わっているゲーム会社、「Crico」の企業情報や歴史、エントリーに向いていると思われる人物像などを解説します。
 
Cricoに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでエントリーの参考にしてください。
 

1. ゲーム会社「Crico株式会社」とは

この項目では、まずCricoの企業としての基本的な情報を紹介します。
 

1-1. Cricoの会社データ

Cricoは、東京都千代田区外神田3-6-17 フェニックスビル7Fにある会社です。2013年1月に設立されており、資本金は800万円で、2025年9月現在の代表取締役は市川 剛実氏です。
Cricoの年間売上額は不明ですが、従業員数は43名と発表されています。
 

1-2. Cricoの代表作

Cricoは『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』、『東方LostWord(東方ロストワード)』、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』、『ファイアーエムブレム エンゲージ』など、多数のタイトルの開発に関わっています。
 

1-3. Cricoの歴史

Cricoは2013年1月に設立された会社です。設立当初は、代表取締役を務める市川 剛実氏ひとり、6畳一間からのスタートでしたが、「未来の”面白い”をカタチにする。」というミッションを掲げてゲーム開発に取り組み、現在は43名が勤めるゲーム会社に成長しています。
 
精力的なゲーム開発に加えて、コンテンツ開発に関連するコンサルティングやイベント運営、ウェブサイトの企画運営、ライセンスマッチング、人材コンサルティングなど幅広い事業を展開していることもあって、Cricoは今後も発展を続けていくことでしょう。
 

1-4. Cricoの部署

Cricoの正式な部署名は分かりません。しかし、公式サイトの「Crico株式会社の全ての求人一覧」欄を見ると、ゲーム開発部やコンテンツ制作部、新規事業開発部や経営企画部、管理部などの部署が存在していることがわかります。
 

2. Cricoの新卒採用状況

この項目では、Cricoの2025年9月時点の新卒者の採用情報を見ていきましょう。
 

2-1. Cricoの新卒採用人数

Cricoは、公式サイトの「Crico株式会社の全ての求人一覧」欄で、様々な職種の募集を行っていますが、2025年9月現在、新卒の募集は行われておらず、中途採用と業務委託の案件が多数記載されています。
 

2-2. Cricoにエントリーする上で大切なポイント

Cricoは公式サイトの「Crico株式会社の全ての求人一覧」欄で様々な職種の募集を行っており、職種ごとに仕事概要や必須スキル、歓迎スキルや求める人物像のほか、福利厚生などを細かく記載しています。
 
そのためCricoへのエントリーを考えるのであれば、まずはこれらの情報を熟読するようおすすめします。
 

3. Cricoへの就職がおすすめの人

この項目では、Cricoへの就職が向いていると思われる人材について解説します。
 

3-1. 様々なジャンルのソーシャルゲーム開発実績が豊富な会社で働きたい人

Cricoは、多様なジャンルのソーシャルゲームを開発してきた実績をもっています。
 
例えば『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』は、女子高生が異世界で料理店経営に挑むシミュレーションゲームです。また、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』はピカチュウをはじめとするポケモンたちと推理を楽しむシネマティックアドベンチャーゲームですし、『つーじゃんせる!!』は「心をゆさぶる学園麻雀活劇 美少女麻雀シミュレーション」というジャンルに分類されています。
 
さらに、『ファイアーエムブレム エンゲージ』はキャラクター育成や戦術の立案を楽しめる有名RPGシミュレーションIPであり、いわゆる「王道」と呼ぶにふさわしいゲームです。
 
これらの点を踏まえて、ジャンルにこだわりなくソーシャルゲーム開発を行って、実績をあげている会社で働きたい人に、Cricoはぜひおすすめしたい会社です。
 

3-2. 様々なIPのソーシャルゲーム開発に興味がある人

Cricoは「銀河英雄伝説」、「ファイアーエムブレム」、「ポケットモンスター」、「おしりたんてい」など、非常に有名IPを扱うソーシャルゲームの開発に多数参加してきた実績をもっています。
 
これを踏まえて、有名IPに絡むゲーム開発をしたい人は、ぜひCricoへのエントリーをご検討ください。
 

4. まとめ

『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』、『東方LostWord(東方ロストワード)』、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』、『ファイアーエムブレム エンゲージ』など多数の人気タイトルにデベロッパーとして参加し、実績を積み重ねているゲーム会社・Cricoについて、企業としての特徴や代表作、歴史や求められる人材などについて説明しました。
 
Cricoは様々なジャンルのソーシャルゲームを開発してきた実績をもっていますし、有名IPを扱うタイトルの開発に参加した経験も豊富です。このように実績豊富な会社なので、Cricoで働きたいと思う人は多いでしょう。そのため、まずはしっかりと情報収集を行って、ライバルに負けないよう就活を進めてください。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意