プロトタイプに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント
このコラムは、『グリザイア ファントムトリガー』シリーズ、『三国恋戦記』シリーズ、『推しのラブより恋のラブ』シリーズ、『蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~』などのタイトル開発に関わっているゲーム会社、「プロトタイプ」の企業情報や歴史、エントリーに向いていると思われる人物像などを解説します。
プロトタイプに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでエントリーの参考にしてください。
目次
1.ゲーム会社「株式会社プロトタイプ」とは
この項目では、まずプロトタイプの企業としての基本的な情報を紹介します。
1-1.プロトタイプの会社データ
プロトタイプは、東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋5Fにある会社です。2006年3月に設立されており、資本金は1,000万円(2022年7月1日現在)で、2025年7月現在の代表取締役社長は多部田 俊雄氏です。
また、プロトタイプは株式を上場しておらず、年間売上額も公表されていませんが、従業員数は2024年時点で16名と発表されています。
1-2.プロトタイプの代表作
プロトタイプは『グリザイア ファントムトリガー』シリーズ、『三国恋戦記』シリーズ、『推しのラブより恋のラブ』シリーズ、『蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~』など、多数のタイトルを生み出しています。
1-3.プロトタイプの歴史
プロトタイプは、2006年3月に株式会社ビジュアルアーツの子会社として設立されています。会社設立時から代表取締役社長を務めている多部田 俊雄氏は、学生時代からゲームのプログラミングで収入を得ていた経歴や、その後NECの関連会社でたった1人からゲーム部門を立ち上げた経緯があります。その多部田氏のバイタリティーは今も健在で、プロトタイプは多部田氏の指揮のもと、発展を続けています。
1-4.プロトタイプの部署
プロトタイプの正式な部署名は分かりませんが、事業内容として、家庭用ゲーム機向けのソフトウェアやスマートフォン向けゲームアプリの開発を手掛けています。その中で、技術開発や製品の設計、製造、販売を行い、ユーザーの多様なニーズへの対応などを掲げているので、これらの事業を遂行する部署があると予想できます。さらに、情報提供サービスやコンサルティングの部門があることも明言されています。
2.プロトタイプの新卒採用状況
この項目では、プロトタイプの2025年7月時点の新卒者の採用情報を見ていきましょう。
2-1.プロトタイプの新卒採用人数
プロトタイプは、過去に制作ディレクターやアシスタントディレクターの募集を行っていたことは明確ですが、2025年7月現在、新卒、中途ともに採用活動を行っていない模様です。
しかし、随時募集の告知が掲載される可能性もあるので、プロトタイプへの就職・転職を望む方は、定期的に公式サイトをチェックするようおすすめします。
2-2.プロトタイプにエントリーする上で大切なポイント
プロトタイプにも多数の職種があるので一概には言えませんが、プロトタイプの業務の中ではゲームの移植作業はある程度の位置を占めています。
PC向けに開発されたゲームを、家庭用ゲーム機向けに移植する作業で、特にプロトタイプは18禁のゲームも扱うため、レーティングの作業が発生することが多いようです。レーティングの問題上移植できない部分があるとゲームのボリュームが減ってしまい、そのままではユーザーの満足度が下がるので、不足分を補うための追加ストーリーを作ることもあります。
これらの作業は移植を行わないゲーム会社では存在しないので、他社ではできない体験ができる点で、プロトタイプには独自性があります。
3.プロトタイプへの就職がおすすめの人
この項目ではプロトタイプへの就職が向いていると思われる人材について解説します。
3-1. ノベルゲーム(アドベンチャー)に興味がある人
プロトタイプは、これまでに数多くのノベルゲーム(アドベンチャー)を扱ってきた実績があります。ノベルゲームは1タイトル内でのストーリー分岐が存在することが多く、複数のエンディングが設定されることもある独特なジャンルです。
この点を踏まえて、ノベルゲーム(アドベンチャー)に興味がある人には、プロトタイプはぜひおすすめしたい会社です。
3-2. 歴史あるゲーム会社で働きたい人
プロトタイプは2006年に設立されたゲーム会社なので、2025年現在で20年近い歴史をもっています。また、扱うタイトルに株式会社ビジュアルアーツの移植作品が存在することもあり、会社設立以前に作られたタイトルを扱う点で、実際の社歴より長い歴史があるという考え方もできます。
このように歴史あるゲーム会社で働きたい人は、ぜひプロトタイプへのエントリーをご検討ください。
4.まとめ
『グリザイア ファントムトリガー』シリーズ、『三国恋戦記』シリーズ、『推しのラブより恋のラブ』シリーズ、『蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~』など多数の人気タイトルを生み出し、実績を積み重ねているゲーム会社・プロトタイプについて、企業としての特徴や代表作、歴史や求められる人材などについて説明しました。
プロトタイプはノベルゲーム(アドベンチャーゲーム)を得意としている歴史あるゲーム会社です。プロトタイプのような会社で活躍したいと思う人は、まずはしっかりと情報収集を行って、エントリーに役立ててください。
ゲーム業界経験者が転職するなら
GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!