有限会社メイキングに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント


 
このコラムは、『育猫パズル にゃら通』、『3匹のこぶたとオオカミ』、『パチンコ ラッキークルーンX』、『麻雀マジカルスクール』などのタイトルを開発しリリースしているゲーム会社、「メイキング」の企業情報や歴史、エントリーに向いていると思われる人物像などを解説します。
 
メイキングに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでエントリーの参考にしてください。
 

1. ゲーム会社「有限会社メイキング」とは

この項目では、まずメイキングの企業としての基本的な情報を紹介します。
 

1-1. メイキングの会社データ

メイキングは、東京都豊島区北大塚3-32-2 浅野ビル2Fにある会社です。2001年1月に設立されており、資本金は500万円で、2025年8月現在の代表取締役社長は貞本 竜児氏です。
 
メイキングは年間の売上額を公開していませんが、従業員数は10名と発表されています。
また、本社以外の活動拠点として、広島にソフト研究開発部を設置しています。
 

1-2. メイキングの代表作

メイキングは『育猫パズル にゃら通』、『3匹のこぶたとオオカミ』、『パチンコ ラッキークルーンX』、『麻雀マジカルスクール』など、多数のタイトルをパブリッシングしています。
 

1-3. メイキングの歴史

メイキングは2001年1月に設立された会社です。社名である「メイキング」という名称には、「幸せなエンターテインメントを作り続けるという思い」が込められているのだそうです。
 
手掛けるジャンルはパズルゲームや知育ゲームのほか、ソリティアやフリーセル、花札やマージャンなどの定番ゲームをオリジナルアレンジしたものなど非常に多様です。
 
高い熱意をもって開発されたゲームの多くはユーザーの評価も高く、2010年代、2020年代に複数のゲームストアでランキング上位に上がっています。
 

1-4. メイキングの部署

メイキングの正式な部署名は分かりませんが、公式サイトの「採用情報」を見ると、プログラマーやプロデューサーなどの職種の人が活躍していることがわかります。
 
また、東京の本社以外に広島にソフト研究開発部があることを踏まえると、パブリッシャーであるとともに自社開発にも力を入れていることがうかがえます。
 

2. メイキングの新卒採用状況

この項目では、メイキングの2025年8月時点の新卒者の採用情報を解説します。
 

2-1. メイキングの新卒採用人数

メイキングは、公式サイトの「採用情報」欄で、プログラマーやプロデューサーなどの職種について募集を行っていますが、採用予定人数は公表されていません。
 

2-2. メイキングにエントリーする上で大切なポイント

メイキングは公式サイトの「採用情報」欄で、募集職種の業務内容を細かく記載しています。例えばプログラマーであれば、「ソーシャルゲーム、スマートフォン向けアプリ設計開発・ゲーム開発に必要なツール、ライブラリ設計開発」と記載されており、大まかにゲーム開発というだけでなく、ツールやライブラリも社内で作っていることが伺えます。
 
また、勤務地が東京、広島と記載されており、ある程度の距離があるので、何らかの都合で勤務地を限定する場合は、丁寧に希望や事情を伝えることを推奨します。
 

3. メイキングへの就職がおすすめの人

この項目ではメイキングへの就職が向いていると思われる人材について解説します。
 

3-1. パズルゲームの開発実績が豊富な会社で働きたい人

メイキングは、パズルゲームの開発実績を多数持っています。例えば、数字やサイコロを扱う『サイコロ7 BATTLE KING』や『2048改 BATTLE KING』などがあります。また、猫を育成しながらパズルを楽しむ『育猫パズル にゃら通』は2017年にmixiゲームの総合ランキングで第1位を獲得するほど多くの人に楽しまれています。
 
この点を踏まえて、メイキングはパズルゲームの開発実績が豊富な会社で働きたい人にぜひおすすめしたい会社です。
 

3-2. 中国開発ゲームのローカライズに興味がある人

メイキングは中国で開発されたゲームのローカライズを行っています。ローカライズは単に翻訳するだけでなく、ゲーム本来の面白さを維持しつつ、対象国の文化に合わせた表現への調整も行うやりがいのある仕事です。またメイキングは中国のゲームのプロモーションや運営なども行っています。
 
このため、ゲーム大国中国で開発されるゲームのローカライズに興味がある人には、メイキングは魅力的な選択肢となるでしょう。
 

4.まとめ

『育猫パズル にゃら通』、『3匹のこぶたとオオカミ』、『パチンコ ラッキークルーンX』、『麻雀マジカルスクール』など多数の人気タイトルをリリースし、パブリッシャーとして実績を積み重ねているゲーム会社・メイキングについて、企業としての特徴や代表作、歴史や求められる人材などについて説明しました。
 
メイキングは多数のパズルゲームを開発してきた実績を有しているうえに、中国で開発されるゲームのローカライズも得意としています。
 
メイキングは多彩な会社なので就職を目指す人は多いと思いますが事前準備を十分に行えば、メイキングでのキャリア実現も可能です。そのため、まずはしっかりと就活準備をして内定獲得に励んでください。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意