【TECHxGAME COLLEGE#14】ゲーム開発におけるサウンド実装の勘所
募集内容 | 一般枠: 無料【抽選(2019/02/19)】 メンバー枠: 無料 |
---|
目次
概要
【TECH x GAME COLLEGE #14】ゲーム開発におけるサウンド実装の勘所
ゲームの開発で困りがちなのが、サウンドの取り扱いです。
特にモバイルゲームの開発においては、データ容量が多くなる、Androidで再生遅延が発生する、再生にかかる負荷が高いといった性能面での悩みがあります。
そして運営型タイトルでは、大量のボイスデータ管理をどう行うべきかという問題が立ちふさがります。
当セミナーではサウンドミドルウェア「CRI ADX2」の機能概要と効率的な導入方法を紹介しながら、ゲーム開発における音の問題にどう立ち向かうべきか解説します。
(※Unityを使った事例の紹介になりますが、Unreal Engine 4やその他のフレームワークを使用している方にもご活用いただける内容です)
登壇者紹介(敬称略)
一條 貴彰
株式会社ヘッドハイ 代表取締役
URL:https://head-high.com
予定スケジュール
18:50 受付開始
19:15 オープニング
19:20 勉強会
20:10 質疑応答
20:25 アンケート記入、主催テクロスからのご案内
20:30 meet up
21:00 終了
この勉強会の対象者(ぜひ参加していただきたい人)
- 今ゲーム業界で働いているエンジニア
- これからゲーム業界で働きたいエンジニア
- ゲーム開発に興味のあるエンジニア
TECH x GAME COLLEGE とは
TECH x GAME COLLEGE(テック ゲーム カレッジ)は「毎週渋谷でちょっといい人呼んでゲーム勉強会」をテーマに、エンジニアのための活動しています。
主催者は株式会社テクロスです。
少人数制のmeet up
勉強会のこだわりは【少人数制】で、登壇者と参加者がじっくりコミュニケーションをとり、「ここだけの話」や「もっとマニアックに」情報交換ができるように工夫しています。勉強会後のmeet upもぜひ楽しみにご参加ください。
Tech×Game Collegeメンバー
勉強会参加を一度でもしていただいた方は、次回以降の人気の講座も抽選枠ではなく「メンバー枠」で参加することが可能です。また、メンバーの方限定イベントのご招待や、技術記事の配信などもしています。
ぜひ一度勉強会に足を運んでみてください!
※初めてTech×Game Collegeに参加する方は「一般枠」からお申し込みください。
勉強会書き起こし記事配信について
各勉強会では、ログミー(エンジニア向け勉強会の書き起こしメディア)で後日配信しています。
※今回の第11回の講演内容は、後日配信する予定はありません。完全クローズドな内容になります。
過去の記事
- TECH×GAME COLLEGE#1
3つのキーワードで学ぶ、ドメイン駆動設計の基礎知識 - TECH×GAME COLLEGE#2
サーバレスか、コンテナか 歴史とともに振り返る、仮想化の次に来るもの - TECH×GAME COLLEGE#5
よくわかるUnityアニメーション系機能~エヴァンジェリストが教える正しい使い方~
イベントでの撮影・取材のご協力
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
※撮影不可の場合は、受付でお伝えください。
その他の 注意事項
- ナレッジの共有や、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- 会場内は禁煙となっております喫煙は建物外の喫煙所をご利用ください。
エントリー先
https://techxgamecollege.connpass.com/event/113340/