【ヒカ☆ラボ】【特別企画】ゲーム開発におけるドメイン駆動設計とサーバレスアーキテクチャ~2018年TECH×GAME COLLEGE人気会講師がコラボするゲームエンジニアのための勉強会~ 2019/02/07 (木) 19:00 ~ 21:30
- 日時 :
- 2019/02/07 (木) 19:00 ~ 21:30 Googleカレンダーに追加
- 定員 :
- 50人
- 会場 :
- レバテック株式会社( 渋谷ヒカリエ 17F )(東京都渋谷区渋谷2-21-1)
- 主催グループ :
- ヒカ☆ラボ
- 主催者 :
@levtech_incフォローする
ヒカ☆ラボ一覧は こちら!!
目次
★講演内容
“渋谷でちょっといい人呼んでゲーム勉強会” のTECH x GAME COLLEGE がヒカラボにやってくる!
日本国内におけるドメイン駆動設計のギルドワーク増田氏と、
サーバレスサービスでゲーム業界に革命を起こすGS2の丹羽氏の豪華2名の登壇が決定!
増田氏のDDD思想の話から、丹羽氏によるゲームサービスの裏話まで、
テクロスのCTOがゲームという切り口でパネルディスカッション風にお届けします。
ゲーム業界のエンジニア、ゲーム業界に興味のある
エンジニアの皆さんが楽しめる特別企画です!
ドメイン駆動設計とサーバレスアーキテクチャという2つの全く方向性が違うトピックが
どうコラボしていくのでしょうか…!?
DMMgamesにて、『神姫PROJECT』『UNITIA 神託の使徒×終焉の女神』の両タイトルで
550万ダウンロードを超えるヒット作を制作する株式会社テクロスCEOの佃氏が、
“ゲームエンジニアのための勉強会”になるように、ファシリテートしていきます。
★★皆さんからの「興味ある!」のトピックを事前に募集致します★★
今回の勉強会では、事前に講師に質問できる質問箱を設置いたしましたので、
皆様のご質問をお待ちしております!
下記のトピックの中で興味があるものを教えてください。
<DDDに関して>
・ドメイン駆動設計の基礎的な概念
・既存の設計とドメイン駆動設計の違い
・ドメイン駆動設計の特徴「ドメインロジックに焦点を合わせる」
「オブジェクト指向でモジュール化する」「インクリメンタルに設計する」
・ドメイン駆動設計における関心事
・ドメイン駆動設計のゲーム開発への活かし方
<サーバレスについて>
・サーバレスアーキテクチャー
・AWS Lambda
・Google Cloud Functions
・その他のサーバレス Bluemix、Firebase など
・サーバレス環境の優位性と課題
▼ 質問フォーム はこちら
勉強会の中で、皆さんの質問への回答にできるだけ答えながら進行してまいります。
当日来れない方も、後日配信する勉強会書き起こし記事にてチェックしてみてくださいね。
※内容は変更になる可能性もございます。
★講演者プロフィール(敬称略)
増田 亨
ギルドワークス 取締役
twitterID: @masuda220
★TECH×GAME COLLEGEでは第1回目から登壇。
最も申し込み数が多い人気会となりました!
▼ 前回の勉強会ログ
丹羽 一智
Game Server Services株式会社 代表取締役社長 CEO
URL: https://gs2.io/
twitterID: @kazutomo
★ 前回登壇資料 は9.9K Viewを更新!
ぜひ直接話を聞きに来てください。
★タイムテーブル
時間 | 講演内容 |
---|---|
18:50 | 受付開始 |
19:10 | オープニング |
19:15 | 勉強会・パネルディスカッション |
20:15 | 質疑応答 |
20:30 | アンケート記入、主催テクロスからのご案内 |
20:45 | meet up |
21:30 | 終了 |
※講演プログラムは、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださいますようお願いいたします。
※当日遅れる場合は03-5774-1762のヒカラボチーム宛にご連絡下さい。
★持ち物
・筆記用具
・名刺
※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼って頂いている方は、名刺無しでOKです。
★この勉強会の対象者(ぜひ参加していただきたい人)
・今ゲーム業界で働いているエンジニア
・これからゲーム業界で働きたいエンジニア
・ゲーム開発に興味のあるエンジニア
★費用
無料!!
★場所
※インターネットをご利用いただけます。 ご自身のWi-Fiを使用されると、回線が混雑する場合がございますので、
ご使用はお控えください。
★TECH x GAME COLLEGE とは
TECH x GAME COLLEGE(テック ゲーム カレッジ)は
「毎週渋谷でちょっといい人呼んでゲーム勉強会」をテーマに、
エンジニアのための活動しています。
※主催者は 株式会社テクロス です。
少人数制のmeet up
勉強会のこだわりは【少人数制】で、
登壇者と参加者がじっくりコミュニケーションをとり、
「ここだけの話」や「もっとマニアックに」情報交換ができるように工夫しています。
勉強会後のmeet upもぜひ楽しみにご参加ください。
Tech×Game Collegeメンバー
勉強会参加を一度でもしていただいた方は、
メンバーの方限定イベントのご招待や、技術記事の配信などもしています。
ぜひ一度勉強会に足を運んでみてください!
★勉強会書き起こし記事配信について
各勉強会では、 ログミー(エンジニア向け勉強会の書き起こしメディア) で後日配信しています。
※今回の第11回の講演内容は、後日配信する予定はありません。
完全クローズドな内容になります。
【過去の記事】
・Tech×Game College#2
サーバレスか、コンテナか 歴史とともに振り返る、仮想化の次に来るもの
・Tech×Game College#6
動き出したブロックチェーンゲームの世界
・Tech×Game College#7
ゲームの品質を向上させるサーバー共通基盤の作り方
★イベントでの撮影・取材のご協力
・当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
※撮影不可の場合は、受付でお伝えください。
★その他
・ナレッジの共有や、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
・参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
・会場内は禁煙となっております。
喫煙は建物外の喫煙所をご利用ください。
★レバテック運営サイト
フリーエンジニア参画支援サービス: レバテックフリーランス
エンジニア専門転職エージェント: レバテックキャリア
Webクリエイター専門サービス: レバテッククリエイター
フリーランスの案件提案: @Agent
エンジニア向けQ&Aサイト: teratail
エントリー先
https://atnd.org/events/103259