CGカンファレンス「SIGGRAPH」とは?注目イベントについても解説!


 
ゲーム作品の制作にも欠かせない分野であるコンピュータグラフィックス(CG)について、世界各国の企業やスタジオが最新の情報を持ち寄って発表する国際学会と発表会を兼ねたイベントが存在します。
 
毎年夏にアメリカで行われている「SIGGRAPH(シーグラフ)」は、CGの分野に関わる技術者やそのファンを中心に世界中の注目を集めているイベントです。
 
本記事では、SIGGRAPHの概要や注目の展示に関する情報をまとめています。ゲームの開発に直接関わる情報も多く発表されているので、ゲーム業界に興味を持っている方はぜひチェックしてみてください。
 

SIGGRAPHとは?

「SIGGRAPH(Special Interest Group on Computer GRAPHics:シーグラフ)」は、アメリカコンピュータ学会におけるコンピュータグラフィックス(CG)を扱う分科会。同分科会が主催している国際会議兼展示会”International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques”の通称でもあります。
 
国際会議と展示会を兼ねたイベントは毎年夏にアメリカで開催されており、世界中の研究者がCGに関する最新の論文を持ち寄り発表しています。ここで毎年発表される新技術がその後の3DCGソフトウェアの開発に活用されるため、CG技術に携わる世界中のユーザーの注目を集めているイベントです。
 
2008年からはアジア地域にスポットを当てた「SIGGRAPH ASIA」も開催されており、2009年には神奈川県、2015年には兵庫県、2018年には東京都、そして2021年には2回目となる東京都が開催地として選ばれています。
 

主な出展企業

下記では毎年行われるイベントの常連であり、自社ソフトウェアの最新バージョンをこの場で発表していることも多い企業、学校をご紹介します。
 

Autodesk

AutoCADなどの図面作成(CAD)ソフトウェアや、Maya、3ds Max、Softimage XSIなどのゲーム業界でも定番とされる3DCG作成用ソフトウェアで知られるアメリカの企業です。過去のSIGGRAPHでは、Mayaをはじめとする自社ソフトウェアの最新バージョンとそれに伴う新機能などの情報を多く発表しています。
 

NewTek

3DCG作成用ソフトウェア・LightWaveなどが有名なアメリカの企業です。過去のSIGGRAPHでは、LightWaveの最新バージョンや新規ソフトウェアに関する情報を多く発表しています。
 

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

ゲームエンジン「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社も過去のSIGGRAPHにおいて自社技術を発表しており、「SIGGRAPH Asia 2018」においてディズニー社のクリエイターとのトークセッションを通じ、Unityを活用した映像制作事例やデモを発表しました。
 
ゲームエンジンの中でも「Unity」は全世界で100万人以上の開発者が使用しており、アプリゲーム「ポケモンGO」に使用されたことでも話題になっています。
 

株式会社アカツキ

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』、『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』等多くのゲームを共同開発しているIT企業、株式会社アカツキも過去に開催された「ACM SIGGRAPH 2018」において技術発表を行いました。
 
当イベントでは、株式会社アカツキのR&Dに所属するエンジニアの谷口大樹氏による技術研究『Augmented reality game with unique semi-transmissive rendering method』がVR/AR/MR部門の「Immersive Pavilion Village」の展示プロジェクトとして選出されています。
 

デジタルハリウッド大学

3DCG、ゲーム・プログラミング、映像、グラフィックデザイン、アニメ、Web、先端メディア表現、ビジネスの8つの専門領域を学ぶ事が出来る総合大学のデジタルハリウッド大学。講師には情報学者の落合陽一氏や、『はぁっていうゲーム』の考案者であるゲームクリエイターの米光一成氏等の著名人が講師を務めています。
 
そんなデジタルハリウッド大学も、「SIGGRAPH Asia 2018」において「Houdini」や「3ds Max」等のデザインツールにおける技術発表を行っています。
 

主な注目展示

SIGGRAPH内で行われる展示プログラムの中でも、世界中のユーザーの注目を集めているものを2つご紹介します。
 

Computer Animation Festival

世界中の映像スタジオから集められたショートフィルムや、そのメイキング映像が上映されるプログラムです。アメリカの映画を中心に、有名スタジオが手がける新作もいち早く公開されています。
 
最新鋭のCG技術によって制作された映像作品や、それが出来上がるまでのプロの作業工程をチェックできますよ。
 

Emerging Technologies

世界各国で開発されているCGに関する最新テクノロジーが紹介されるプログラムです。紹介するテクノロジーはイベント開催前に募集され、審査員による選考を経てイベント当日に全世界に発信されます。
 
各スタジオや企業にとっては、日々の活動の成果を示す発表会的な位置づけです。
 

まとめ

最新鋭のCG技術を中心に取り扱う国際会議兼展示会イベント「SIGGRAPH(シーグラフ)」をご紹介しました。
 
SIGGRAPHは、CG分野における有名ソフトウェアを開発している企業や、それらを用いてCG作品を制作しているスタジオらが集まり最新の情報を発表する場として世界中の注目を集めています。ゲームの開発に関する発表も多くなされているので、ゲーム業界に興味がある方にとっても必見の内容となっていますよ。
 
2021年12月14日から17日にかけては「SIGGRAPH ASIA」が東京都で開催されるので、ぜひ最新テクノロジーの情報をチェックしてみてください。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意