MixLeap Live Study #65 – アップデートWebアクセシビリティ
日程:2021/06/04(金)18:00 〜 19:30
募集期間:2021/05/14(金) 17:57 〜2021/06/04(金) 19:30
会場:オンライン
主催 : ヤフー株式会社
募集内容 | オンライン参加枠(Zoomウェビナー or Youtube Live) 無料 参加者数 |
---|---|
参加者への情報 | (参加者と発表者のみに公開されます) |
目次
開催日時
2021/6/4(金)
17:55 Live配信のご案内
18:00 オンラインで開始
19:30 終了予定
※開催時間にご注意ください
※オンライン配信となります。
詳細は下記「本イベントはオンライン開催です」をご確認ください
イベントについて
「Mix Leap Study」とは、様々なヤフーの独自技術や業界の最先端テクノロジーに触れていただき、関西圏のクリエイター(エンジニア・デザイナー)の成長を目的にした、ヤフー大阪オフィスで開催される勉強会です。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。
今回は、オープンコラボレーションプレイス colormariと初共催させていただくことになりました。
定期的にLT会・勉強会・交流会を開催している両コミュニティが交わることで、登壇者・視聴者の新しい交流ができればと思います。
colormariの方でも同タイトル「アップデートWebアクセシビリティ」で並行してPeatixにて参加申し込みを受け付けております。
いずれか一方でお申し込みいただければ結構です。
今回のテーマ
今回の勉強会は、スマートバリューとヤフーが「アクセシビリティ」をキーワードに、各事業内で取り組んでいる課題とその解決施策について紹介をします。
各登壇者のプレゼンは10分を予定しています。
プレゼン後に質疑応答の時間もとりますので、気になることがあればぜひ、Zoomウェビナーのコメント欄等を活用していただき、登壇者に質問してみましょう。
またMix Leapで恒例になってきた「楽屋トーク(※詳細は下記)」もご用意していますので、ぜひ気軽にご参加ください!
タイムテーブル
発表時間:10分 / 質疑応答:5分
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
17:55 – 18:00 | Live配信のご案内 | |
18:00 – 18:10 | オープニング「colormari、Mix Leap について」 | 清水 智紀(株式会社スマートバリュー) 中川 雅史(ヤフー株式会社) |
18:10 – 18:25 | 「PayPayモールのアクセシビリティに関する取り組み」 | 舟橋 紀絵(ヤフー株式会社) |
18:25 – 18:40 | 「自治体サイトのアクセシビリティの課題」 | 中川 敏之(株式会社スマートバリュー) |
18:40 – 18:55 | 「災害情報とアクセシビリティ」 | 小野 高志(ヤフー株式会社) |
19:00 – 19:30 | 楽屋トーク (※詳細は下記) |
※進行上、終了時間が多少前後することがあります
共催
2020年4月、株式会社スマートバリューのオフィス内に、オープンコラボレーションプレイス「colormari(カラマリ)」を創設しました。
人と人とのコラボレーションや共創を生み出すような、オープンでコミュニケーションが活発に行われる空間、様々な垣根や境界線を超えて情報やアイデアが混ざり合いイノベーションが生まれる場所を目指し、オフィス内にオープンコラボレーションのためのエリアを作りました。
「colormari」という名称には、人と人とが「絡まり合い」「交わり合う」という意味と、多様性を表現するcolor(カラー)が入っており、この場所で多様性に溢れた人たちが集い、絡まり、交わり合い、イノベーションを生み出していきたい・・・そんな想いを込めた名称となっています。
colormariのイベント情報はこちら。
登壇者情報
スピーカー:中川 敏之
2014年にスマートバリューに入社。
地方自治体など公共団体向けの公式サイト構築業務に従事。
ディレクターを担当したのち、アクセシビリティTeamを立ち上げ、現在はクリエティブ全般に関わる。
タイトル | 自治体サイトのアクセシビリティの課題 |
---|---|
概要 | スマートバリューは、公共団体(主に地方自治体)のサイト構築・運用を行い、現在は約300団体を対応しております。公共団体なので、ウェブアクセシビリティの対応を求められます。 初期構築では、スマートバリューがデータ移行や構築を行い、しっかりと対応できたものが出来ますが、顧客が運用していく中で、だんだんと崩れていくことがあります。 その崩れていく理由や弊社が対応していること、顧客だけで運用する仕組みなどを紹介したいと思います。 |
スピーカー:舟橋 紀絵
2019年にヤフー入社。
やってきたこと:ヤフーショッピング・PayPayモールのフロントエンド開発、UIデザイン
タイトル | PayPayモールのアクセシビリティに関する取り組み |
---|---|
概要 | 色のコントラスト比や重複購入抑止など 「Yahoo!ショッピング」「PayPayモール」の アクセシビリティ対応事例を紹介します。 |
スピーカー:小野 高志
2009年ヤフー入社、現在に到る。
eコマース、会員サービス、マッチングサービス、ジオシティーズなどを経て、現在は「Yahoo!天気・災害」の防災速報アプリをはじめ防災コンテンツを中心にデザイナーを担当。
タイトル | 災害情報とアクセシビリティ |
---|---|
概要 | Yahoo!天気・災害サービスにおける、災害警戒色の決め方/色調整のために、ヤフー社内でLow Visionの方に協力いただいてテスト実施した内容や、アプリの読み上げ改善などの取り組みの紹介を予定しています。 |
参加資格
キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可
懇親会
懇親会は開催しません。
イベント中に登壇者に質疑を受け付ける掲示板(外部Webサービス)を用意しますので、スマホやタブレットなどご用意いただくと便利です。
楽屋トーク
当日、イベント終了後(終了時間が多少前後することがございます)本日ご登壇いただいた皆さまと、運営スタッフがZoomにて「楽屋トーク(振り返り)」を行います。
視聴のみ参加の皆さまとも交流できる場を設けてみました本編では話せなかった「ここだけの話」が聴けるかもしれません!!登壇者の方に直接質問もできますので、お時間のあるかたはぜひご参加ください!聴くだけ参加のかたも大歓迎です(顔出しも強制ではございません)入退出も自由です。
ZoomのURLはイベント終了後にYouTubeコメント欄と説明欄よりご案内させていただきます。
参加費
無料
本イベントはオンライン開催です
コロナウイルス拡大の影響により、通常の「ヤフー大阪オフィス」での開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。
今回はZoomのウェビナー機能を使用しての配信を予定しております。
・ご視聴時、他の参加者から顔や名前は見えませんのでご安心ください。
・PC、スマホのどちらでも参加可能です。
・YouTube配信もいたしますのでZoomが利用できない方はYouTube参加枠でお申込みください。
・登壇者への質問はZoomのチャット欄とYouTubeコメント欄にて受付させていただきます。
・通信状況や機材トラブルにより音声や映像の乱れ・中断がある場合がございます。
参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。
なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。
キャンセルポリシー
・予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
・【お読みください】参加枠を確保しているにも関わらず不参加(ドタキャン)や、前日〜当日のキャンセルを頻繁にされる方は、参加を希望されている他の参加者を優先させて頂く場合があります。
スケジュール都合がわからない状態で「とりあえず」お申込みいただくことはご遠慮願います。
注意事項
・新型コロナウイルスへの対策について
厚生労働省から日次で発表される情報に基づき、本イベントを延期または中止させていただく可能性がございます。
その際にはイベントページおよび運営からのメッセージにてご連絡させていただきます。
何卒ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いします。
・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
・ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。
また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
・その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。
・通信状況や機材トラブルにより音声や映像の乱れ・中断がある場合がございます。
・本イベントの参加名簿(参加申込時のアンケート)は、共催のcolormariと共有させていただきます。
ご了承ください。
ご質問・ご相談
本イベントに関するご質問等はMix Leap事務局( osk-mixleap@mail.yahoo.co.jp )までお願いします。