「Steam」とは?特徴や利用方法、代表作などをわかりやすく解説


 
このコラムでは、PCゲームのプラットフォームの一つであるSteamについて説明していきます。
 
Steamは3万タイトルを超えるゲームを配信しており、現状PCゲームのプラットフォームとしてのシェアは世界最大と言われています。
 
これからPCゲームを始める人、プラットフォーム選びの知識が欲しい人はぜひ最後まで読んで参考にしてください。
 
Steam公式
https://store.steampowered.com/?l=japanese
 

1. Steamとは

この項目では、まずSteamの基本的情報について解説します。
 
Steam はアメリカにあるValve Corporationが運営しているプラットフォームで、2002年に配信を開始し、すでに20年近い歴史を持っています。
 
2020年の月間アクティブユーザーは1億2000万人を超えており、配信数の多さでもほかのプラットフォームをはるかにしのいでいます。
 

2. Steamの特徴

この項目では、Steamの特徴や他のプラットフォームに比べた強みを、より詳しく記載します。
 

2-1. 豊富なラインナップ

Steamは様々なゲームパブリッシャーのタイトルを取り扱っているだけでなく、2017年から「Steam Direct」や「Steamworks」というシステムを取り入れており、インディーズの開発スタジオや個人が開発したタイトルが比較的容易に上がる仕組みができています。(審査はあるので、希望したすべてが紹介されるわけではありません)
 
これによって3万を超える豊富なラインナップが配信されるようになり、Steamが世界最大のプラットフォームと呼ばれる大きな理由になっています。
 

2-2. 定期的なセールの対象タイトルが多い

Steamには定期的にセール期間があるので、ゲームを安く入手できるメリットがあります。
 
セールは年末年始やゴールデンウィーク近辺、ハロウィン近辺など年間に何度も開催されます。新しいタイトルでも3~5割引きになることが多いですし、中には9割引きになるタイトルもあるので、セールを待って購入する人も多数です。
 

2-3. 決済方法が豊富

Steamは決済方法が豊富な点でも評価されています。クレジットカード決済はもちろん使えますが、コンビニ払いも可能で、業界大手のセブンイレブンやローソンだけでなく、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ミニストップでも決済できます。
 
さらに、Steamウォレットという独自のチャージ式の決済方法もあります。チャージは銀行振り込みのほか、クレジットカード、コンビニ払い、WebMoney、PayPalから可能です。
 
ウォレットを利用すればお金のを使いすぎを防止しやすいので、積みゲー防止やお子さんがゲームをするときにも便利です。
 

3. Steamでゲームをプレイするまでの流れ

この項目では、Steamを経由してゲームをプレイするまでの手順について解説しましょう。
 

3-1.インストール

まずSteamのサイトにアクセスしてインストールを行います。
 
「Steamをインストール」の部分をクリックすると、必要なファイルが自動的にダウンロードされます。exe.ファイルを起動するとウィザードが立ち上がってインストールが始まります。言語、インストール先を選ぶ工程がありますが、一般的なインストールと特に異なる点はありません。
 

3-2.アカウント作成

インストールができたらアカウント入力を求められます。初めての人は「新しいアカウントを作成する」をクリックしてください。
 
この時、アカウント名、パスワード、メールアドレスが必要になります。登録したメールアドレスに認証メールが届くので、常用しているアドレスを登録しましょう。
 

3-3.ゲーム購入

アカウントができたらログインして「ストア」をクリックすればゲームを選択、購入できます。また、購入したゲームのインストールもSteamの画面上から可能です。
 

3-4.ゲームをプレイ

ゲームをプレイする際もSteamの画面から起動できます。複数のタイトルを一括管理できるので非常に便利です。
 

4. Steamで遊べる代表作

Steamで入手・プレイできる代表的なタイトルを紹介します。
 
なお、冒頭でも説明したように、Steamでプレイできないタイトルは他のプラットフォーム独占などでない限りほとんどないため、ここで紹介するのはあくまで一例です。膨大なタイトル数の中から、あなたに合ったゲームを探してみてくださいね。
 
・PORTALシリーズ
・Half-Lifeシリーズ
・Terraria
・Grand Theft Auto V
・The Witcher 3: Wild Hunt
・Counter-Strike: Global Offensive
・Risk of Rainシリーズ
・Valheim
・RimWorld
 

5. Steamは開発者がゲームを販売しやすい体制が整っている

2-1で解説したSteam DirectやSteamworksは、ユーザーにとってプレイできるタイトルが増えるだけではありません。インディーズスタジオにとっては、比較的容易に世界最大のプラットフォームでゲームを配信できるので、世の中に知られるための大きなチャンスにつながります。
 
またインディーズではないデベロッパー、パブリッシャーにもメリットがあります。一般的に中間業者を介してゲームを販売するよりSteamの手数料は安く設定されているので、無駄な費用を払わずに利益を伸ばすことができます。
 
このように、Steamはゲーム業界の底上げに貢献するシステムを導入したので、ユーザーからも製作者側からも支持されているのです。

6. まとめ

PCゲームのプラットフォームであるSteamについて、特徴や使用方法を説明しました。
 
日本では少し前までPCゲームはあまり盛んではありませんでしたが、eスポーツプレイヤーが増えてきたこともあって、プラットフォームの利用率は大きく伸びています。
 
そんなPCゲームのプラットフォームで現状最大級と言われるSteamには、利用されるだけの理由があります。ぜひこのコラムを参考にして、PCゲームを楽しんでください。

 

ゲームプラットフォーム運営会社様のインタビューはこちら

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意