でらゲーに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント


 
このコラムは、『キングダム 乱 -天下統一への道-』、『マチガイブレイカー Re:Quest』、『マナビモ!アソベンジャー!』などのタイトルをリリースし、『モンスターストライク』の開発も行っているゲーム会社、「でらゲー」の企業情報や歴史、エントリーに向いていると思われる人物像などを解説します。
 
でらゲーに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでエントリーの参考にしてください。
 

1. ゲーム会社「株式会社でらゲー」とは

この項目では、まずでらゲーの企業としての基本的な情報を紹介します。
 

1-1. でらゲーの会社データ

でらゲーは、東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 9Fにある会社です。2010年12月に設立されており、資本金は700万円で、2025年6月現在の代表取締役社長は家次 栄一氏です。
 
でらゲーは2024年の5月期決算で前年度の年間売上額を107億8,700万円と報告しています。また、従業員数は2024年4月現在で99名と発表されています。
 
なお、でらゲーの親会社は株式会社ケイブです。また、でらゲーは子会社としてマレーシアにDeluxe Games Sdn. Bhd.を擁しています。
 
でらゲーの会社情報をまとめたコラムがあるので、以下も合わせてご覧ください。
「株式会社でらゲー」
 

1-2. でらゲーの代表作

でらゲーは『キングダム 乱 -天下統一への道-』、『マチガイブレイカー Re:Quest』、『マナビモ!アソベンジャー!』など、多数のタイトルをパブリッシングしています。また、『モンスターストライク』や『モンスターストライク スタジアム』などではデベロッパーとしても活躍しています。
 

1-3. でらゲーの歴史

でらゲーは2010年12月に設立された会社です。初期には経営が厳しい時期もあったそうですが、2013年にMIXIからリリースされた『モンスターストライク』の開発に参加、『モンスターストライク』のヒットはその後もでらゲーの経営を支えています。
 
『キングダム 乱 -天下統一への道-』のヒットもあり、2024年5月期の決算では、前年度比150%以上の最終利益を上げるなど、目覚ましい発展を続けています。
 

1-4. でらゲーの部署

でらゲーの正式な部署名は分かりませんが、事業内容として「ゲーム用ソフトウェアの企画、開発、販売、と関連サービス」と掲げられているので、これらの業務を遂行する部署があることがわかります。
 

2. でらゲーの新卒採用状況

この項目では、でらゲーの2025年6月時点の新卒者の採用情報を見ていきましょう。
 

2-1. でらゲーの新卒採用人数

でらゲーは、公式サイトの「採用情報」欄で、2025年6月現在でプロジェクトマネージャーの募集を行っていますが、採用予定人数は明確にされていません。
 
時期によってさらに採用情報が掲示される可能性もあるので、でらゲーへのエントリーを検討している人は、定期的に公式サイトをご確認ください。
 

2-2. でらゲーにエントリーする上で大切なポイント

でらゲーは公式サイトの「ビジョン」という項目で、「面白いことに挑戦し、新しい才能を次々と発揮し、ゲームユーザーに驚きと満足を提供する本当に面白いゲームを追求し続ける」と宣言しています。
 
そのため、でらゲーにエントリーするのであれば、このビジョンに共感したうえで志望動機の作成や、面接対策をしておくことをおすすめします。
 

3. でらゲーへの就職がおすすめの人

この項目ではでらゲーへの就職が向いていると思われる人材について解説します。
 

3-1. 幅広いプラットフォームでのゲーム開発実績がある会社で働きたい人

でらゲーは、iOS、Androidなどのスマートフォン向けゲームを多数開発・リリースしていますが、コンシューマー機向けのタイトルも生み出しています。
 
この点を踏まえて、でらゲーは幅広いプラットフォームでのゲーム開発実績がある会社で働きたい人にぜひおすすめしたい会社です。
 

3-2. 実績のあるクリエイターが所属する会社で働きたい人

でらゲーには、『ストリートファイターⅡ』やMIXIの大ヒットタイトル『モンスターストライク』を生み出し、『バイオハザード』シリーズや『モンスターハンター』シリーズなど多数の名作の開発に関わってきたゲームプロデューサー岡本 吉起氏が在籍しています。
 
このように世界的な実績を誇るクリエイターが所属する会社で働きたい人は、ぜひでらゲーへのエントリーをご検討ください。
 

4.まとめ

『キングダム 乱 -天下統一への道-』、『マチガイブレイカー Re:Quest』、『マナビモ!アソベンジャー!』などのタイトルをリリースし、『モンスターストライク』の開発も行っているゲーム会社・でらゲーについて、企業としての特徴や代表作、歴史や求められる人材などについて説明しました。
 
でらゲーは『モンスターストライク』のような長期的ヒットを生み出しただけでなく、幅広いジャンルのゲームを開発してきた有名企業です。業界内でも高く評価されている会社なので、就職や転職を目指す人は多いと思いますが、まずはしっかりと就活準備を進めて内定獲得に励んでください。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意