「場」を提供するだけで良い。製作者に求められるクリエイティブの正体


面白いゲームや、プレイヤーがあっと驚くようなゲームを提供するため、多くのクリエイターが日夜頭をひねって斬新なゲームを生み出そうと取り組んでいます。

 

ただ、面白いゲームとは必ずしも「誰も見たことがないようなゲーム」であるとは限らないのも事実です。

 

テレビでも話題になった『みんなで早押しクイズ』

例えば一見何の変哲も無い『みんなで早押しクイズ』というゲームは、テレビでも紹介されるほど、多くのプレイヤーの心を掴んだ、大ヒットゲームとなっています。

公式ホームページ:https://cdn.tactosh.com/quiz/

 

内容はいたって普通のクイズゲーム

一見すると何の変哲も無いタイトルの『みんなで早押しクイズ』ですが、実際にプレイできるゲームもその名の通り、対戦型で楽しめる、オールジャンルの早押しクイズとなっています。

 

2018年に公開されたこのゲームは、2年近く経った今でも安定した運営が続けられ、サーバーの改善やクイズのバリエーションを増やしながら、今でも多くの人に愛される人気ゲームとなっています*1。

 

また、広告付きでよければ無料で遊べるということもあり、気軽にダウンロードしやすいハードルの低さも魅力です。

2019年にはテレビ番組で紹介されたこともあり、2020年になった今でも継続的なアップデートを期待することもできるでしょう。

 

オンライン対戦で大いに盛り上がることも

『みんなで早押しクイズ』の最大の魅力の一つは、その名の通り複数人のプレイヤーでクイズを楽しむことができるという点です。

 

クイズの早押しといえば、テレビのバラエティ番組でもおなじみの遊びですが、『みんなで早押しクイズ』ではオンライン対戦によって、不特定のユーザーとインターネットを通じて早押しクイズで対戦することができます。

 

1対1の対決はもちろんのこと、4人対戦で最も早く答えを提示できた人が勝利という遊びを楽しめます。

 

クイズの形式は今の所文字カードを揃えて正解を提示するというルールに限定されていますが、カードとはいえ答えを知っていなければ、正しい回答を導くことは難しいでしょう。

 

シンプルですが、誰にでも遊べてすぐに熱中できるので、ルールがわからず楽しめないという心配はまず無いでしょう。

 

『みんなで早押しクイズ』の「強み」とは?

『みんなで早押しクイズ』は多くの人に遊ばれるゲームとなりましたが、なぜ今更このようなどこにでもあるゲームが評価されているのでしょうか。

 

デザインも、ゲームシステムも平凡

『みんなで早押しクイズ』はそのシンプルなルールとゲームシステムゆえに、非常にゲーム自体は簡素な作りとなっている様子が特徴的です。

 

巷に溢れるパズルゲームやアクションゲームのように、派手な演出やアクションは存在せず、ただ淡々と参加者をオンラインで募り、ひたすらにクイズを解くだけのゲームでもあります。

 

現行のクイズゲームといえば、ゲームセンターで見かけることが多い『クイズマジックアカデミー』、通称「マジアカ」がポピュラーですが、あちらも個性的なキャラクターや派手な演出、そしてランク制度や新しいゲームモードの追加など、プレイヤーを楽しませる演出が盛りだくさんです。

 

そういったゲームと比べると、『みんなで早押しクイズ』は非常に地味であり、誰にでも作れてしまいそうな簡素な作りであるように窺えます。

 

スマホゲームには「マジアカ」に劣らないクオリティのゲームがいくつもある中、それでも『みんなで早押しクイズ』が多くの人から選ばれるのは何故なのでしょうか。

 

最大の強みは「誰でも遊べる」こと

『みんなで早押しクイズ』の最大の強みは、選り好みせず、誰にでも遊べてしまうゲーム性にあると考えられるでしょう。

 

このゲームは、もはや誰が見ても一瞬でルールを理解できるほどシンプルに作られており、普段ゲームをしない人でも簡単に馴染めてしまうわかりやすさがあります。

 

「マジアカ」のようにクイズゲームという本質が同じでも、演出が派手だったり、ゲームルールが複雑に見えてしまうゲームだと、コアなファンはつくかもしれませんが、ポピュラー層には取っ付き難く感じてしまい、新規ファンの獲得が難しくなってしまうこともあるものです。

 

ゲームは派手な方が盛り上がるものの、それがかえってそのゲームがポピュラーになることを妨げ、意図していたターゲットに届かないということもあるのです。

 

『みんなで早押しクイズ』は単純にクイズゲームで遊びたいだけの人や、ちょっとした暇つぶしに遊びたいだけの人がターゲットと考えられますが、変にレベルアップや長期戦になってしまうような要素は、そういったユーザーを遠のかせてしまうこともあります。

 

『みんなで早押しクイズ』は、その点を割り切ってシンプルイズベストを追求しているとも考えられるでしょう。

 

『みんなで早押しクイズ』に見る面白いゲームのあり方

『みんなで早押しクイズ』を知れば知るほど、このゲームにはみんなに愛されるゲームの本質が詰まっていることに気付かされます。

 

誰でも遊べるゲームの力強さ

『みんなで早押しクイズ』のように、誰でも遊べるゲームというのは不朽の名作になるために不可欠の条件でもあります。

 

それこそテレビで紹介されるようなゲームとなるためには、誰から見ても誤解を生まない、非常にシンプルなゲームであることが必要となってくるでしょう。

 

コアなゲーマー心をくすぐるには、込み入った表現やシステムが生きるかもしれませんが、一般人にも理解されやすいゲームというのは、『みんなで早押しクイズ』くらいに割り切った作品の方が、かえって力強さに結びついてくるのです。

 

肝心なのは「遊び場」を提供すること

そして何より、『みんなで早押しクイズ』は全ての人に現実世界では得られないような遊び場を提供していることが肝心です。

 

クイズはクイズ番組が廃れないことからもわかるように、誰にでもいつでも楽しめる遊びの一つです。

しかしながら現実世界ではテレビ番組のようにクイズで盛り上がれる場所というものは存在せず、たまにはテレビのようにクイズで遊んでみたいものです。

 

そこで『みんなで早押しクイズ』はスマホでそういった欲求を発散する場を作りました。

現実では得られにくい遊び場を、スマホを通じて提供することで、多くの人のニーズに応えました。

 

そしてシンプルなゲームだからこそ、『みんなで早押しクイズ』は多くの人にとって、親しみやすい遊び場として受け入れられているのです。

 

おわりに

誰にでも遊んでもらうゲームを作るためには知恵が必要ですが、必ずしも天から降ってくるようなアイデアであるとは限りません。

 

周りの人はどんなゲームを欲しがっているのか、どんな遊び場に飢えているのかに注目すれば、初心者レベルのスキルでも、多くの人に遊ばれるゲームを作ることができるでしょう。

 

併せて読みたい記事
トビー・フォックスの成功から学ぶゲーム・クリエイティブに必要な事
クリエイティブなゲームって何だろう?創造性について考えてみた
ポケモンマスターズの事例で学ぶクリエイティブのグロースハック

 

出典:*1 ゲームキャスト「ロングランも当然の出来映え。いつでも手軽に対戦クイズアプリ『みんなで早押しクイズ』レビュー」

http://www.gamecast-blog.com/archives/65956412.html

 

ライター名:Satoru Yoshimura

プロフィール:ライター。20年以上の付き合いがあるビデオゲームとアメリカ音楽をテーマとした活動が中心。「日本のゲーム音楽がヒップホップに与えた影響」などブログで公開中。

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意