ゲーム業界に限定した転職イベントはある?企業と接点を作る機会の見つけ方


 
転職イベントは情報収集に役立ちますし、スピーディーな選考につながることもあるため転職活動を行う人にとって魅力的なイベントです。そのため、ゲーム業界で転職活動をしている人なら、「ゲーム業界限定の転職イベントはないだろうか」と思うこともあるでしょう。
 
そこでこのコラムでは、ゲーム業界限定の転職イベントや、企業と直接接触する手段などを解説します。
 

1. ゲーム業界に限定した転職イベントはある?

そもそも「転職イベント」とは、転職希望者と中途採用を行っている企業を結ぶイベントで、「転職フェア」と呼ばれることもあります。
 
多くの場合、会場内に企業ごとのブースがあり、参加者は興味があるブースに行って企業の担当者から説明を聞いたり面談を受けたりします。1日で多くの企業と接触できますし、企業によっては書類選考や一次面接が免除されることもあり、スピーディーな選考につながるので転職活動中の人にはおすすめのイベントです。
 
ゲーム業界に限定した転職イベントは、存在しないわけではありませんが数としては多いとは言えません。また不定期なものがほとんどなので、「ゲーム業界限定の転職イベントがあれば参加したい」と思う人は、定期的に検索するなどして、個別に発信される情報を拾う努力をすることをおすすめします。
 
なお、情報の見つけ方については、当コラムの「転職イベントの日程をまとめているサイトを確認する」の項目で詳しく紹介していますので参考にしてください。
 
ちなみに、ゲーム業界に限定した新卒向けの就職説明会は複数開催されています。すでに開催されたイベントの情報ですが、以下に掲載します。
「ゲーム業界の開発職に特化した就職イベント「ゲームキャリアEXPO」レポート」
「キャリアクエスト 冒険者から専門職へ」
 
また、イベントにはカテゴライズされませんが、単独企業による面談会や説明会は個別に実施されています。ゲーム業界大手の例を以下に紹介します。
「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Team ASOBI 説明会」
「株式会社カプコン 遊技機開発クリエイター 中途採用個別面談会」
 
誰もがその名を知るような大手企業は競争率が高いでしょう。しかしその一方で、ターゲットが決まっているのであれば単独企業のイベントは内定獲得への早道となるかもしれませんので、ぜひ積極参加してください。
 

1-1. ゲーム業界の転職はイベントだけでなくエージェントにも協力を得よう

前の項目で説明したように、ゲーム業界に特化した転職イベントは決して多いとは言えません。そのため、少ないイベントを探しながら機会を待つより、常時アクセス可能で随時最新情報を提供してくれる転職エージェントを利用しましょう。
 
転職エージェントは企業とのやり取りを仲介してくれますし、求人情報に掲載されない非公開情報の提供も期待できます。また、書類作成や面接対策などへのアドバイスが得られることも多く、無償で利用できるので転職の強い味方となってくれます。
 
特にゲーム業界での転職であれば、「G-JOBエージェント」をおすすめします。G-JOBエージェントは、ゲーム業界での経験や知識を豊富にもつコンサルタントが転職をサポートしています。
 
面談担当者は「ゲーム会社人事経験3年以上」、「ゲーム開発現場のマネジメント経験」、「国家資格キャリアコンサルタント」のいずれかに該当し、信頼感の高い担当者がG-JOBエージェントの独自メソッドでキャリアアップやマッチングを展開します。
 
また、G-JOBエージェントはゲーム業界に特化しており、多数のゲーム会社に太いパイプをもっているので、他社が扱わない非公開求人が豊富です。ゲーム業界の転職なら、ぜひG-JOBエージェントをご利用ください。
 

2. ゲーム業界の企業とコンタクトが取れる可能性があるイベントの種類

この項目では、ゲーム業界の企業と直接コンタクトできるイベントを種類ごとに解説します。
 

2-1. IT系転職イベント・合同企業説明会

ここまで書いてきたように、ゲーム業界だけに限定した転職イベントは多いとは言えません。しかし、IT系の転職イベントや合同企業説明会にゲーム会社が参加していることは多々あります。そのため、定期的にIT系の転職イベントや合同説明会もチェックしてみることをおすすめします。
 

2-2. 交流会・勉強会

企業や自治体が主催する交流会や勉強会でも、ゲーム会社で働く人と直接接触できる機会があります。ただし、交流会や勉強会は知識や人脈を広げることに役立ちますが、直接的に転職機会が得られるものではありません。そのため、長いスパンで見て転職に有利になるという位置づけで参加しましょう。
 
ちなみに「交流会」は名称の通り交流自体が目的で、主として人脈を広げるために行われます。ビジネス関連であれば業種を絞って情報交換を行うものや、異業種の人と接触する目的の会もあります。今回のテーマに沿って言えば、ゲーム業界に特化した交流会やエンジニアやデザイナーに特化した交流会が考えられます。
 
一方の「勉強会」は、特定のテーマに関して知識を持つ人が集まって知見を披露しあうものが多いですが、知識や技術をもつ人の指導に沿って、知識や技術がない人が勉強する場を提供するものもあります。
 
例えば「デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会」は頻繁に開催されており、ゲーム業界の人が参加することもあるようです。
 
また、Unreal Engine専門ゲームの企画・開発・販売を行っている株式会社ヒストリアが運営する「ゲームメーカーズ」というサイトには、ゲームづくりに役立つカンファレンスや勉強会の日程を掲載する「ゲームメーカーズイベントカレンダー」が掲載されています。
 
このサイトではカンファレンスや展示会、勉強会などが色分けされてカレンダー表示されているため、参加したいイベントを素早く見つけることができるのでゲーム関連イベントの情報源としておすすめです。
 
また、ゲームメーカーズのサイトには「イベントレポート」のページがあり、過去イベントの情報を見ることもできるので、参加できなかったイベントの内容を知ることにも役立ちます。
 

2-3. Webセミナー

Webセミナーとは、インターネットを利用して行われるセミナーです。ちなみにセミナーとは、特定のテーマに関心がある人を集めて行うイベントです。リアル開催されるセミナーも多数ありますが、Webセミナーは遠隔地からでも参加しやすく、移動の時間や費用を使わないメリットがあります。
 
前述した勉強会とセミナーは本来の意味は異なりますが、開催側が区別なく使っていることもあるため、参加にあたっては内容をしっかり確認しておくことをおすすめします。
 
ゲーム会社やメディアが開催するWebセミナーの中にもゲーム業界人に会えるきっかけとなるものがあります。Webセミナーの例としては以下のようなものがあります。
「任天堂 制作企画系オンラインセミナー」 ※学生向けのイベントですが、採用活動とは無関係です。
「【無料オンラインセミナー】 ゲーマー4,000人のデータから読み解く!ゲームマーケティング最新トレンド」
 
なお、少し前までWebセミナーと言えばZoomが多く利用されていましたが、最近はVRChatなどのVR系ツールを用いたイベントもあるようです。
 

3. 転職イベントの探し方

この項目では、転職活動の一環として転職イベントや転職フェアに参加したい人に向けて、各種イベントの効率的な探し方を紹介します。
 

3-1. 転職イベントの日程をまとめているサイトを確認する

転職イベントやオンラインセミナーなどの日程をまとめたサイトは複数存在しています。それぞれのサイトで掲載情報の傾向や見やすさ、探しやすさなどがあるので、自分にとって使いやすいサイトを見つけておき、定期的にチェックすることをおすすめします。
 
「マイナビクリエイター」はWeb、ゲーム、IT業界の情報を扱っており、「イベント情報」のページでセミナーや説明会を掲示しています。
 
「doda」も多数の転職イベントやセミナーを開催しており、「doda転職イベント・セミナー」で情報をまとめています。
 
企業向けの採用支援などを行っている「Chikanari」は「合説どっとこむ転職」というサイトを運営しており、ここでも転職関連イベントを検索可能です。
 
「20代・第二新卒の転職サイト」というキャッチコピーを使っている「Re就活」も、転職イベントの情報にアクセスできるサイトを用意しています。
 

3-2. SNSで情報を集める

志望する会社が明確な人や気になる会社がある人は、該当企業のSNSアカウントをチェックしておきましょう。各社はイベントを行う際にSNSを使って情報発信しますから、日ごろからアカウントをフォローしていれば貴重な情報を見逃すリスクを軽減できます。
 
また、そもそも転職活動を行ううえでは、志望する企業や気になる企業のホームページの採用情報をマメにチェックすることも重要です。新卒採用はエントリーの時期を限定している企業が多いですが、中途採用についてはエントリーを随時受け付けていることがほとんどです。さらに、特定職種の欠員が出た時などに新たに中途採用の求人が出ることもあるので、定期的に確認して有効な情報を見逃さないようにしてください。
 

4. まとめ

ゲーム業界に限定した転職イベントや交流会、勉強会やWebセミナーなどを解説しました。転職イベントは転職活動に役立つので、開催されていれば積極的な参加をおすすめします。とはいえ、ゲーム業界に限定した転職イベントはそれほど頻繁に行われているわけではありません。
 
そこで当コラムとしては、ゲーム業界に特化した「G-JOBエージェント」のご利用を推奨します。転職イベントは時々しか行われませんが、G-JOBエージェントであれば日々アクセス可能で、多数の転職機会を提供してくれるからです。転職エージェントとしてスキルや経験を踏まえたマッチングを行いますし、キャリアアップの相談にも随時対応します。ゲーム業界の転職をお考えであれば、G-JOBエージェントが便利です。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意