フィラメントに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント


 
このコラムは、『日向坂46とふしぎな図書室』、『ミヅキ討魔伝 −五芒を継ぐもの−』、『平安ウォーク』、『口先番長』シリーズなどのタイトル開発に関わっているゲーム会社、「フィラメント」の企業情報や歴史、エントリーに向いていると思われる人物像などを解説します。
 
フィラメントに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでエントリーの参考にしてください。
 

1. ゲーム会社「株式会社フィラメント」とは

この項目では、まずフィラメントの企業としての基本的な情報を紹介します。
 

1-1. フィラメントの会社データ

フィラメントは、東京都渋谷区代々木1-21-10 インターパーク代々木 7Fにある会社です。2012年6月に設立されており、資本金は500万円で、2025年3月現在の代表取締役社長は池尻 大作氏です。
 
フィラメントの2024年6月実績での年間売上額は3億7,700万円、従業員数は2023年4月現在で32名(アルバイト、業務委託などを含む)と発表されています。
 
フィラメントの会社情報をまとめたコラムがあるので、以下も合わせてご覧ください。
「株式会社フィラメント」
 

1-2. フィラメントの代表作

フィラメントは『日向坂46とふしぎな図書室』、『ミヅキ討魔伝 −五芒を継ぐもの−』、『平安ウォーク』、『口先番長』シリーズなど、多数のタイトルの開発に関わっています。また、『みんゴル』のキーアート制作や『館林市コロナ撲滅手洗いソング「ByeBye!コロナ」』のプロモーションビデオの制作に協力するなど、ゲーム開発以外の分野でも多数の実績を残しています。
 

1-3. フィラメントの歴史

フィラメントは、「ゲームの力で、世の中を少し明るく」という理念をもって、2012年6月に設立された会社です。代表取締役社長の池尻 大作氏は、幼少時からゲームが好きで、大学を出た後にも迷うことなくゲーム業界を目指したそうです。
 
そして、株式会社セガ・エンタープライゼスや株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントなどの大手ゲーム会社で実績と技術を積み重ねたうえで作ったのが株式会社フィラメントです。
 
『口先番長』などの2タイトルで文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門で賞を獲得しただけでなく、ゲーム開発で培った技術を教育関連アプリに活かすなどさまざまな分野で活躍しながら、フィラメントは現在も発展を続けています。
 

1-4. フィラメントの部署

フィラメントの正式な部署名は分かりませんが、公式サイトの「Recruit 採用情報」を見ると、プログラマーやデザイナー、プランナーやプロジェクトマネージャーなどの職種の人が活躍していることがわかります。
 

2. フィラメントの新卒採用状況

この項目では、フィラメントの2025年3月時点の新卒者の採用情報を見ていきましょう。
 

2-1. フィラメントの新卒採用人数

フィラメントは、公式サイトの「新卒採用」欄で、複数の募集を行っていますが、採用予定人数は若干名としか書かれていません。
 

2-2. フィラメントにエントリーする上で大切なポイント

フィラメントの公式サイトで「新卒採用」欄の募集職種の詳細を見ると、業務内容や求める人物像、あると望ましいスキルや経験などが細かく記載されています。そのため、フィラメントへのエントリーを考えるのであれば、まずはこれらの情報を熟読するようおすすめします。
 

3. フィラメントへの就職がおすすめの人

この項目では、フィラメントへの就職が向いていると思われる人材について解説します。
 

3-1. プラットフォームを問わない開発実績がある会社で働きたい人

フィラメントは、iOSやAndroidなどのスマートフォン向けゲームアプリを多数開発していますが、Steamを経由して販売するゲームなど、さまざまなプラットフォームに向けたゲーム開発を行っています。
 
この点を踏まえて、プラットフォームを問わない開発実績がある会社で働きたい人に、フィラメントはぜひおすすめしたい会社です。
 

3-2. VRやアプリケーションなど様々なエンタメの開発実績がある会社に興味がある人

フィラメントはゲーム開発の技能を多数有していますが、VR技術を使った映像作品や、コンシューマー機向けのTVアプリケーションなどの開発にも参加しています。
 
そのため、VRやアプリケーションなど様々なエンタメの開発実績がある会社に興味がある人は、ぜひフィラメントへのエントリーをご検討ください。
 

4. まとめ

『日向坂46とふしぎな図書室』、『ミヅキ討魔伝 −五芒を継ぐもの−』、『平安ウォーク』、『口先番長』シリーズなど多数の人気タイトルにデベロッパーとして参加し、実績を積み重ねているゲーム会社・フィラメントについて、企業としての特徴や代表作、歴史や求められる人材などについて説明しました。
 
フィラメントはゲーム開発で優れた技術と実績を持つ会社ですが、VR映像作品やゲーム以外のアプリケーション開発も得意としています。フィラメントのような優れた会社で技能を発揮したいと思う人は、まずはしっかりと情報収集を行って、内定獲得を目指してください。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意