Python Charity Talks in Japan

日程:2020/07/04(土)13:00 〜 18:00

募集期間:2020/05/25(月) 20:39 〜2020/07/04(土) 11:00

会場:オンライン

主催 : 一般社団法人PyCon JP Association

ハッシュタグ :#pycharity
募集内容

スポンサー(Platinum)

300000円(前払い)

先着順
1/1

スポンサー(Gold)

100000円(前払い)

先着順
3/4

スポンサー(Silver)

30000円(前払い)

先着順
4/10

スポンサー(Patron)

5000円(前払い)

先着順
17/20

参加者(一般)

1000円(前払い)

先着順
60/150

参加者(学生)

500円(前払い)

先着順
8/50

スタッフ

1000円(前払い)

先着順
8/8

スポンサー(Gold)請求書払い

無料

先着順
1/1

前払いについて

前払いについての連絡先:

(参加者にのみ公開されます)

キャンセル・参加費用の払い戻しについて主催者からの説明:

* キャンセルされた場合、参加費用の払い戻しは出来ません。
* キャンセル操作をせずに、ご自身で他の参加者に権利を譲る等の対処をお願いいたします。
(受付票[受付番号とconnpassのIDが記載された本ページからダウンロードできるもの]を譲渡先にお渡しください)
* もしイベントが中止となった場合は、全額返金いたします。

領収データの発行:

発行する (詳しくはこちら)

Python Charity Talks in Japanとは

このイベントはPython Software Foundation(略称: PSF)に、100万円程度の寄付をすることを目標にした、日本国内のPythonユーザに向けたものです。

「PSFへの寄付」 及び 「国内企業のアピールの場」 の両立したオンラインイベントとしたいと考えています。

日時・会場

日時

  • 2020年7月4日(土) 13:00 – 18:00

会場

  • Zoomを利用予定です。接続先は開催前日または当日にご連絡いたします。

スポンサー

Platinum:Python Start Lab Online

スポンサー募集について

Platinum: 30万円(税込み) 1社限定 (売り切れました)

  • スポンサーセッション(15分)
  • Blogでインタビューを掲載
  • パネルディスカッションに参加
  • 当日の幕間スライドにロゴ掲載+社名紹介+一言紹介
  • 参加チケット1枚
    (Connpassで申し込めない場合はイベント問い合わせにください)

Gold: 10万円(税込み) 最大5社

  • パネルディスカッションに参加 または スポンサーLT
  • 当日の幕間スライドにロゴ掲載
  • 参加チケット1枚
    (Connpassで申し込めない場合はイベント問い合わせにください)

Silver: 3万円(税込み)

  • 当日の幕間スライドにロゴ掲載
  • 参加チケット1枚
    (Connpassでお申し込みお願いします)

Patron: 5千円(税込み)

  • 個人スポンサー
  • 参加チケット1枚
    (Connpassでお申し込みお願いします)

タイムテーブル

時刻内容
13:00オープニング、トーク1、スポンサーLT
13:55トーク2、スポンサーLT、トーク3
14:55スポンサーセッション(パネル)、トーク4
16:05トーク5、スポンサーセッション
17:00LT
17:40クロージング

ライトニングトークについて

  • 17:00-17:40のライトニングトーク(LT: 5分)で発表する人を広く募集します
  • ライトニングトークを希望する人は申込時のフォームに必要事項を記入してください
  • フォームに記入された内容を元にライトニングトークのスピーカーを決定して、メールで連絡します
  • 6月23日(火): ライトニングトーク申し込み締め切り
  • 6月27日(土): ライトニングトークのスピーカーへメール連絡

セッション概要

トーク1 : 自信を持ってコードを書こう 〜「とりあえず動かす」の一歩先へ〜

「この書き方でいいのかな…」と不安になることはありませんか?

Pythonは比較的シンプルな言語です。

プログラミング経験者であれば、簡単なスクリプトのコードを読むのは難しくないでしょう。

しかし、いざ自分でコードを書き始めると「あれ?どう書くのがいいのかな?」と手が止まってしまうことがあります。

このトークでは、そんな不安を感じながらPythonを書いている方に向けて、自信を持っていただくための書き方を紹介します。

また、Pythonに潜んでいる落とし穴も一緒に紹介していきます。
本セッションはPyCon mini Shizuokaで発表したセッションをアップデートしたものになります。

Speaker: 陶山嶺

陶山嶺
広島の尾道が好きになり、東京から尾道の向島に引っ越したフルリモートのプログラマ。

学生時代からずっとPython好き。

シンプルなコード、シンプルな設計を目指してます。
Twitter: @rhoboro

トーク2: PythonistaのためのコードレビューTips

チーム開発では欠かせないものだけど、意外と難しいコードレビュー。

この発表ではPythonistaが明日から使えるコードレビューの実践的なtipsを紹介します。

PyCon mini Sapporo 2019, PyCon KR 2019で発表した内容を一部更新してお届けします。

Speaker: 新井 正貴

新井 正貴
株式会社SQUEEZE所属、Djangoを使ってホテル・民泊運営向けのSaaSを開発。

コミュニティ活動として、PyCon JP 2015〜 スタッフ、DjangoCongress JP 2018〜 スタッフ、Python Boot Campの講師、Pythonもくもく会の主催など。
Twitter: @massa142

トーク3: チームメイトのためにdocstringを書こう

docstringとは、コード内に書くドキュメントです。

docstringを書いておくことによってクラスや関数の役割を伝えることができます。
メンテナンスしやすいコードを書くための1つの術として、 docstringについて

  • どんなことを書くべきなのか
  • どんな書き方があるのか
  • どんな情報を埋め込めるのか

ということをお話したいと思います。
PyCon JP 2019で発表したもののアップデートになります。

Speaker: くーむ

くーむ
MLエンジニアの作ったモデルを本番環境(サーバー・スマホ上)で動かすMLSysエンジニアというお仕事をしています。
Twitter: @cocodrips

トーク4 : pytestによるCIレボリューション

PyCon JP 2019で発表した「pytestによるCIレボリューション」の内容をアップデートして発表します。

pytestのアップデートや、CircleCIのUIやコンセプト変更についてもできるだけ紹介します。

Speaker: 阿部 一也

阿部 一也
Institution for a Global Society(IGS)株式会社に所属(上席研究員)。

今から13年前にIron Pythonを使って宇宙で実験する制御装置の開発に初めてPythonを使ったのがきっかけで、それ以降も適材適所で幅広く利用。
Start Python Clubやfin-pyなど8つのコミュニテイでスタッフの活動や、Pythonなどの技術書やビジネス書の監修・執筆・翻訳・査読なども行う。
Twitter: @abenben

トーク5 : next(ListはIteratorですか?)

PyCon JP 2019で発表した「ListはIteratorですか?」をアップデートして発表します。

タイトルの「ListはIteratorですか?」の答えは「いいえ」です。

ListはIterableですがIteratorではありません。

このようなPython組込のクラスの型について発表します。

Speaker: 成瀬基樹

成瀬基樹
Pythonが大好きです!趣味も仕事もPythonでウェブアプリの開発です。

CPythonとtypeshedにコントリビュートした経験があります。
Twitter: @narusemotoki

運営

本イベントは一般社団法人PyCon JP Associationが主催し、スポンサー収入及び参加チケット収入の全額をPSFに寄付します。
機材費や各種手数料は一般社団法人PyCon JP Associationが負担することとしています。
ご意見・お問い合わせはconnpassよりお問い合わせください。

開催趣旨 https://pyconjp.blogspot.com/2020/05/python-charity-talks-in-jp.html

注意事項

飲食はお好きなものをご準備ください。

ご自由にどうぞ
運営の都合等でタイムスケジュールや内容が変更される可能性があります

発表者

rhobororhoboro

あべんべんあべんべん

narusemotokinarusemotokiくーむくーむ

massa142massa142

エントリー先

https://pyconjp.connpass.com/event/177586/