スクウェア・エニックス(スクエニ)に就職したい!会社の概要と就職の際のポイント
このコラムでは、ゲーム会社「スクウェア・エニックス」(SQUARE ENIX)で働きたいという人に向けて、会社の情報や採用状況などを説明します。
スクウェア・エニックスは「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などの、日本で知らない人はいないというほど有名な人気タイトル・IPを持つパブリッシャー企業です。
この日本屈指のゲームパブリッシャー企業に就職・転職したいと思う人は非常に多く存在しますので、競争率が高いのも事実です。
今回は、そんなスクウェア・エニックスへの就職にフォーカスをあて、丁寧に解説していきましょう。
目次
1.ゲーム会社「スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)」とは
この項目では、まずスクウェア・エニックスの会社としてのデータを把握していきましょう。
1-1.スクウェア・エニックスの会社データ
株式会社スクウェア・エニックスは、東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエアにあるゲーム制作会社です。
設立は2008年、資本金は15億円、2019年8月20日現在の代表取締役社長は松田 洋祐氏です。
スクウェア・エニックスの株は100%を株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスが保有しています。
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスの2019年度の売上高は、2710億4800万円、営業利益は245億310万円です。
2018年3月31日時点の従業員数は2320人と発表されています。
国内のグループ会社としては、株式会社タイトー、株式会社Tokyo PRG Factory、株式会社Luminous Productions、株式会社スクウェア・エニックス・ビジネスサポートがあります。
また、国外の拠点として、中国に史克威尓艾尼克斯(中国)互動科技有限公司、インドにSQUARE ENIX PVT. LTD.、アメリカにSQUARE ENIX, INC.とCrystal Dynamics、カナダにEidos-MontrealとSquare Enix Montreal、イギリスにSQUARE ENIX LTD.があります。
1-2.スクウェア・エニックスの代表作
スクウェア・エニックスの代表作として挙げられるのは、前身であったエニックス時代からの人気タイトルである「ドラゴンクエスト」と、もう一つの前身だったスクウェアの「ファイナルファンタジー」でしょう。
ドラゴンクエストは現在11作目までリリースされており、漫画やアニメ、映画なども多数作られています。
一方、ファイナルファンタジーも15作目までがリリースされています。
こちらももちろん多くのメディアミックスやコラボレーション作品などが生み出され、日本だけに留まらず世界中で愛されています。
代表作には、「サガ」シリーズ、「キングダム ハーツ」シリーズ、「スターオーシャン」シリーズ、「聖剣伝説」シリーズなど、RPG要素を含んでいたり、シリーズ化されていたりする作品が多い点も特徴的です。
スクウェア・エニックスとなってから新たに誕生したオリジナルタイトルでは、「すばらしきこのせかい It's a Wonderful World」、「ブレイブリーデフォルト」などが代表作といえます。
特に、「ブレイブリーデフォルト」はファミ通アワード2012にて優秀賞とルーキー賞、電撃オンラインアワード2012にてコンシューマ部門第1位、日本ゲーム大賞にて2012年度フューチャー部門、2013年度年間作品部門優秀賞とそうそうたる賞を受賞しています。
さらに、「ブレイブリー」の名を冠する続編を含む派生作品が多数登場している他、2020年にはシリーズ最新作となるNintendo Switch用ソフト「ブレイブリーデフォルト2」が発売予定と、人気タイトルと称して恥じない展開を見せています。
近年では、Nintendo Switch/PC用ソフト「OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)」がファミ通アワード2018で優秀賞、ルーキー賞、ゲームミュージック賞を受賞し、全世界出荷数&ダウンロード数が200万本を突破しており、新たな代表作となったといえるでしょう。
1-3.スクウェア・エニックスの歴史
まず、スクウェア・エニックスが誕生する以前のことから説明しましょう。
1975年に株式会社エニックスが設立され、1986年にはあの「ドラゴンクエスト」がリリースされています。
また、株式会社スクウェアは1986年に設立され、1987年に「ファイナルファンタジー」、2002年に「キングダムハーツ」をリリースしています。
エニックスがスクウェアを合併吸収して商号が株式会社スクウェア・エニックスとなったのは2003年ですが、2008年に持株会社に移行して事業会社となったため、株式会社スクウェア・エニックスの設立は2008年となっています。
1-4.スクウェア・エニックスの主な展開事業
・デジタルエンタテインメント事業…ゲームなどのデジタルコンテンツの企画・開発・販売を行う
・アミューズメント事業…タイトーステーションの運営や、アーケードゲーム機器の企画・開発・販売を行う
・出版事業…マンガやゲーム攻略本などの出版・販売を行う
・ライツ・プロパティ等事業…2次元著作物の企画・制作・販売・ライセンス管理を行う
2.スクウェア・エニックスの業績
スクウェア・エニックスの業績は、公式サイト内IR情報ページにあるIRライブラリーより確認できます。
プレゼンテーション資料の項目では、決算説明会などIR関連のプレゼンテーションに使用された資料が掲載されているので理解の助けとなるでしょう。
なお、資料はあくまで将来の業績に関する見通しを記述したものであり、記載は資料作成時点で入手可能な情報に依拠した、経営者の仮定や判断にもとづいているとのことなので目安程度に考えておいたほうがよいでしょう。
気になる業績の詳細について、最新となる2020年3月期は売上高が2,605億円(前期比107億円減)となったものの、営業利益は327億円(同81億円増)、経常利益は320億円(同36億円増)、親会社株主に帰属する当期純利益は213億円(同20億円増)となっています。
セグメント別に見ていくと、デジタルエンタテインメント事業は売上高1,886億円(前期比159億円減)、営業利益327億円(同81億円増)、アミューズメント事業は売上高456億円(前期比6億円減)、営業利益14億円(同5億円減)、出版事業は売上高194億円(前期比52億円増)、営業利益72億円(同31億円増)、ライツ・プロパティ等事業は売上高87億円(前期比14億円増)、営業利益10億円(同1億円増)となっています。
減収の大きな理由はデジタルエンタテインメント事業であると読み取れますが、こちらの要因としては前期に複数の新規大型タイトルの発売があった反動などによるものとされています。
3.スクウェア・エニックスのグループ会社
本項では、日本国内のスクウェア・エニックス・グループ会社について紹介します。
タイトー
タイトーは、2005年にスクウェア・エニックスによりTOB買収、2006年に完全子会社化されました。
事業内容はアミューズメント施設の企画、運営、フランチャイズ事業、アミューズメント機器の開発、製造、販売、レンタル、アミューズメント機器のメンテナンスサービス、モバイルコンテンツの企画、開発、運営、配信、マーチャンダイジング事業です。
人気アーケードゲームを多数手がけており、代表作に「スペースインベーダー」シリーズ、「電車でGO!」シリーズ、「GROOVE COASTER」シリーズなどがあります。
Tokyo RPG Factory
Tokyo RPG Factoryは、RPGプロジェクト「Project SETSUNA」開発のために発足した日本発のRPG専門スタジオです。
ゲームの企画・開発を行っており、「いけにえと雪のセツナ」、「LOST SPHEAR(ロストスフィア)」、「鬼ノ哭ク邦」の3タイトルが発表されています。
Luminous Productions
Luminous Productionsは、2018年4月にスクウェア・エニックス・グループから発足したグローバルゲームスタジオです。
「世界最先端のテクノロジーとアートを融合させ、今まで誰も経験したことがないゲーム体験を作ること」をビジョンとして、AAA規模で完全新作のコンシューマゲームやスマートフォンゲームの開発を自社開発のゲームエンジン”Luminous Engine”で進めています。
スクウェア・エニックス・ビジネスサポート
スクウェア・エニックス・グループの企業における各種事業の業務サポートを行う企業です。
主にオフィスサービス、情報処理、アミューズメント機器製造に関わる業務などを行っています。
4.スクウェア・エニックスの労働環境
スクウェア・エニックスの採用情報ページ内の情報から、労働環境について調べていきます。
4-1.スクウェア・エニックスの社風
スクウェア・エニックスの社風は、同社の企業理念や実践している取り組みから読み取ることができます。
社風として伺える要素の1つ目は技術や知識に対する向上心です。
企業理念では、革新性・創造性を重視するとともに環境変化に対応していくことが語られている他、今後の事業展開テーマの1つとして、新技術のクラウドストリーミングへの注力などが挙げられています。
また、社員からのメッセージでも技術や知識に対する向上心に触れたものを確認できることから、スクウェア・エニックスで働くうえで重要な要素と感じられます。
2つ目の要素は協調性と競争性の調和です。
新入社員研修としてチーム単位による企画からリリースまでの疑似ゲーム開発を体験する「GameDev Boot Camp」が行われている他、コミュニケーションの活性として社員全体総会の実施や季節イベントが実施されており、社員同士の協調性が重視されています。
さらに、年功序列や派閥がなく若手でも裁量が広いということがTOPメッセージや社内インタビューで語られており、取締役 兼 開発担当執行役員 兼 第三開発事業本部 事業本部長の吉田直樹さんが契約社員で入社した後、現在のポジションまで上り詰めたということからも伺い知ることができます。
4-2.仕事のやりがいについて
スクウェア・エニックスの仕事のやりがいとしてもっとも大きい点はやはり“有名・大作タイトルにかかわることができる”という点でしょう。
社内インタビューでも語られていますが、誰もが知っているようなタイトルのスタッフロールに自分の名前が掲載されるというのはなかなか味わえない喜びです。
また、大規模な会社だからこそ果敢なチャレンジを行えるという点も大きなやりがいです。
「ファイナルファンタジーXIV」から、サーバーやマップはもちろんUIは根本改修が行われ、エンジンも新生となった「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のエピソードは、スクウェア・エニックスの規模だからこそできたものといえるでしょう。
その他、年功序列がなく裁量権も広いことにより、自由に業務を進めさせてもらえたり、ゼロからモノを生み出す大変さやおもしろさを肌で感じられたりするという点もやりがいの一つです。
4-3.労働時間と残業時間について
スクウェア・エニックスの2021年度新卒採用ページにある募集要項によると、所定労働時間は7.5時間で、始業・終業時間は配属先により異なるとのことです。
新卒採用の場合はキャリアステップに応じて将来的に裁量労働制(所定労働時間8時間)に移行する可能性があるようです。
なお、キャリア採用の場合は勤務形態が最初から裁量労働制で、1日のみなし労働時間は8時間となっている他、規定によっては上記と異なる勤務形態が適用される場合があります。
関わるタイトルの規模、業務状況などによってこの労働時間に残業がつくことを考えると、目安としての労働時間は8時間(時期により+α)と考えるのがよいでしょう。
4-4.福利厚生について
スクウェア・エニックスの新卒採用ページでは、福利厚生制度の紹介が行われています。
制度としては福利厚生サービス、入社時転居費用支給、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、社員割引、保養施設が設定されています。
入社時転居費用支給により、オフィスから遠い場所に住んでいてもフォローを受けられる他、コンテンツやサービスを特別価格で購入・利用可能な社員割引が設定されている点は、スクウェア・エニックスのコンテンツに惹かれて入社した人にとってうれしい部分です。
なお、キャリア採用の場合は交通費支給、社会保険完備、健保組合保養所、健康診断があり、詳細については面接時に説明があるとのことですのでしっかり確認しておきましょう。
さらに、福利厚生制度ではありませんが、社員のプライベート充実や健康面の補助を目的とした取り組みも行われています。
毎週水曜日の19時退社デー、インフルエンザ予防接種、休日のウォーキングイベントなどが実施されているので、社員に対するサポートは手厚くなっています。
4-5.オフィス環境について
ここでは、東京の本社オフィスの環境について解説します。
本社オフィスは東新宿から直通で、地下1階には飲食店やドラッグストアなども完備されています。
また、開発フロアは壁がなく開放的でコミュニケーションを取りやすいつくりとなっているので、人と作業を行うことが苦手でない限り働きやすい作業環境であるといえるでしょう。
さらに、応接ルームには「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」のコンセプトルームがあり、遊び心も感じられます。
設備に関しては、最新システムを使用した大小2つのモーションキャプチャースタジオや、BGMやムービー、イベントシーンの音をミックスするサウンドスタジオ、マイクを立てた状態で楽器演奏や声優の演技を行うブースなど、業界トップクラスの企業にふさわしい内容となっています。
社員食堂では、焼き立てのパンやコーヒー、日替わりランチ、まかない定食なども提供されています。
日替わりでメニューが変わり、肉の日、パスタの日、アジアンイベントなどテーマに沿ったメニューが提供されるイベントランチもあるようです。
ちなみに、社内ミーティング・休憩の場所としてフロアの中心に位置しており、イベントスペース、サークル活動スペースとしても活用されているそうです。
休憩の時間にさまざまなゲームが楽しめるコーナーも完備されており、TVゲームだけではなく、アーケードゲームやブロックなども置かれているので、社員同士のコミュニケーションは取りやすいでしょう。
その他、休憩時間にコミックスを楽しめる出版ライブラリーもあります。
スクウェア・エニックス発行の定期刊行誌・コミックスが陳列されており、ミーティングスペースとしても活用されているとのことです。
5.スクウェア・エニックスの仕事内容と職種
スクウェア・エニックスの2022年度新卒採用ページにある募集要項より、スクウェア・エニックスが募集する職種について確認できます。
新卒採用/中途採用共に求人募集を行っているスクウェア・エニックスですが、下記ではそれぞれの職種の基本的な募集要項をご紹介します。最新の募集内容は公式サイトを参考にする必要がありますが、下記内容も併せて参考にし、自身が希望する職種に関してイメージできる様にしておきましょう。
なお、スクウェア・エニックスの新卒採用では、どの職種も共通して下記の基本的な募集要項を設けています。
〇応募資格:専門学校・高等専門学校・4年制大学・大学院卒業見込みの方
〇雇用形態:正社員
総合職
■新卒採用のみ(2022年度)
・ゲーム事業
ゲームビジネス(タイトル)の立ち上げ・開発進行・運営に直接的に関わる職種になり、ゲームの企画立上、収益計画策定、プロモーション、スタッフのアサイン等を担うアシスタントプロデューサー、ユーザー動向を分析しゲーム内外のイベントの企画実施やゲーム運営等を担うソーシャルゲームの企画運営、開発プロジェクトのスケジュール、社内外の人員調整、予算管理を担うプロジェクトマネージャーから、適性や志向、人員状況を勘案し、配属部署・職種を決定されます。
・出版事業
ゲーム・出版書籍を含め、スクウェア・エニックスで立ち上がったビジネスやコンテンツ展開の推進に関わる職種です。ゲーム・出版コンテンツの営業・販売促進(国内、海外)・宣伝、グローバル推進、オンラインサービス推進担当等の職務領域が存在し、それぞれ適性や志向から担当部署が決定されます。
・法務部門
各種契約書や利用規約の作成・確認、各部署・プロジェクトチームからの法律に関する相談対応等、法律の観点から、ゲームや出版ビジネスのリスク低減を支援します。
・管理・支援
ゲームの品質管理、カスタマーサポート、法務以外の会社全体を運営する経理部・人事部など管理部門を含む、会社や各コンテンツの下支えを担う職種です。
編集職
■新卒採用
定期刊行誌・コミックス、ゲーム関連書籍の編集を行う職種です。
原稿チェック、制作進行管理、記事作成、予算の管理など、出版物のプロデュース業務を担います。また定期刊行誌・コミックスの編集者は作家と二人三脚で、ゲーム関連書籍の編集者はゲーム開発プロジェクトチームと密な連携を取り、業務を進めます。
■中途採用
【職種 / 募集ポジション】コミック編集
【雇用形態】契約社員
【業務内容】
スクウェア・エニックス発行のコミック雑誌・Web雑誌・マンガアプリの編集および運営に関わる業務全般(掲載スケジュール進行/作品の企画、プロデュース/ライセンス管理等)
【求める経験】
・コミック編集経験2年以上
・ライトノベル編集経験者
・雑誌グラビアページの経験が1年以上ある経験者等
【その他の募集ポジション】
・ノベル編集者
・出版WEBサイト運営担当
・マンガアプリ運営・進行管理担当
エンジニア職
■新卒採用
コンテンツ開発に関わる技術職です。ゲームプログラマーとサウンドプログラマーの2つが主な配属職種になっており、それぞれの仕事内容は下記になります。
・ゲームプログラマー:アプリケーションプログラマー、ゲーム開発を支援するツール・エンジンの開発プログラマー、ネットワークゲームのサーバーサイドの実装プログラマー等
・サウンドプログラマー:サウンドに関わるツール群の開発、サウンド・ゲーム制作基盤技術に関わる開発、サウンド実装の仕様作成や組み込み作業を含みます。
また本人の興味関心、適性によっては、CGエンジニア・プログラマ、R&Dエンジニアとなる可能性もあります。
■中途採用
【職種 / 募集ポジション】
ゲームアプリケーションエンジニア
【雇用形態】
契約社員
【業務内容】
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、ユーザーのプレイするゲーム部分の開発実装を担当します。
【必須スキル】
ゲーム開発に関する下記いずれかの開発経験
・DCCツール(Maya API)のプラグイン開発経験
・Windows上でツール等の開発経験
・C#、WPFでのツール実装経験
・C++での開発経験
・各種デザイナー向けミドルウェアツールの使用経験等
【その他の募集ポジション】
MMORPGエンジニア/AIゲームアプリケーションエンジニア等
ITエンジニア職
■新卒採用
コンテンツ開発に関わる技術職ではなく、サーバーやインフラ回りを担当するエンジニア職です。下記の4つの職種から本人の適性や思考を考慮し部署が決定されます。
・インフラエンジニア:ネットワークゲームに必要な大規模な商用インフラや、ゲーム開発に必要なオフィスネットワークインフラの設計・構築・運用、また、社内の業務用アプリケーションやサーバーの企画・導入・運用保守を担う
・アプリケーションエンジニア:各種ゲームに必要となるユーザー認証、決済、顧客解析等、共通基盤システム開発を担う
・PC/エンドポイントエンジニア:事務用・ゲーム開発用PCおよびゲーム開発専用機材のセットアップ作業、社内ユーザトラブルサポート対応の実施、各種エンドポイントセキュリティ製品の運用保守を担う
・クライアントインフラエンジニア:サーバーの設計・構築・運用保守を担う
■中途採用
【職種 / 募集ポジション】
サーバーシステムエンジニア(コンシューマー・PC・モバイル)
【雇用形態】
契約社員
【業務内容】
スクウェア・エニックスにある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、ゲームシステムの設計、実装、保守を担当する職種です。技量や適性に応じて、開発に用いる内製サーバーフレームワークのメンテナンス、各プロジェクトへの技術支援等を担う事もあります。
【必須スキル】
・サーバアプリケーションの開発経験
・MySQL 等の RDBMS を使用したサーバアプリ開発経験・テーブル設計経験
・ゲームによらず、RDB等と連携しクライアントと通信するサーバーシステムの設計・実装経験等
【その他の募集ポジション】
開発環境(ツール)エンジニア(コンシューマー・PC)等
デザイナー職
■新卒採用
新卒採用のデザイン職には主に下記3つの職種があり、本人の適性や志向、またポートフォリオの作品に応じて部署が決定されます。
・テクニカルアーティスト:主にアーティストが使用するツールのカスタマイズやサポートツール作成、ワークフローの構築など、アーティストとエンジニアの橋渡しとして双方の視点から開発パイプラインの整備、開発環境の向上を担う職種です。
・2Dグラフィックス:ゲームコンセプトのビジュアル化を担うコンセプトアート、キャラクターや小物のデザインを行うキャラクターアート、背景デザインを行う背景アート、画面・メニュー・ユーザーインターフェースのデザインを行うUIデザイン等を担当する職種です。
・3DCG:キャラクターや小物・建物・背景のモデリング、モーション(動き)の実装、ゲーム内ムービーを作成するカットシーン、煙や魔法など特殊効果(エフェクト)作成、光源を調整しゲーム内の最終的な見映えを制作するライティング等、3Dデザインの全般を担当する職種です。
■中途採用
【職種 / 募集ポジション】
コンセプトアーティスト
【雇用形態】
契約社員
【業務内容】
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、コンセプトアーティストとして、様々なアート・デザインを制作する職種です。具体的な制作物は、ゲーム世界のコンセプトアート、キャラクターのデザイン、それに関わる服装、武器、ガジェット、家具、装飾具のデザイン、実際のモデルを制作するための設定画や細部資料画像等があります。
【必須スキル】
・基本的なビジュアルアート制作能力(デッサン力、構成力、世界観の構築力)
・Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの実務スキル
【その他の募集ポジション】
キャラクターアーティスト/VFXアーティスト/アニメーター/テクニカルアーティスト等
サウンドデザイナー職
■新卒採用
効果音の作成、音声の収録・編集、サウンドデータの加工・編集、ミキシング、専用ツールを用いた実装作業及びデバッグ、サウンドツールやシステムの構築などを行う職種です。
将来的にはサウンドディレクターや、適性・志向によりミュージックコンポーザー等を目指すことが出来ます。
■中途採用
【職種 / 募集ポジション】
コンポーザー・サウンドエディター
【雇用形態】
契約社員
【業務内容】
ゲームシーンに合わせた楽曲の制作、および効果音制作など、サウンド制作物に伴う収録業務のディレクション及び管理が担当業務です。
具体的には、音声の収録・編集業務、サウンドデータの加工・管理業務、ゲームへの実装業務等があります。
※参考サイト
〇スクウェア・エニックス新卒採用サイト:https://www.jp.square-enix.com/recruit/fresh/
〇スクウェア・エニックス中途採用サイト:https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/
6.スクウェア・エニックスの新卒採用状況
ここからは、具体的にスクウェア・エニックスの採用人員数などを確認し、エントリーに向けた注意点などを挙げていきましょう。
6-1.スクウェア・エニックスの新卒採用人数
就職四季報2020年度版によれば、スクウェア・エニックスの2019年の採用人員は43名でした。
6-2.スクウェア・エニックスの推定倍率
スクウェア・エニックスの就職倍率は明確ではありませんが、ある程度根拠ある数値を使って推定値を算出してみましょう。
比較的類似性が高い企業で、書籍やゲームなどへの関連性、エンターテインメント性などの高さから、2014年の調査でのKADOKAWAへの事務系求人総数が4204人だったというデータを参考にします。
KADOKAWAの数値を参考に、スクウェア・エニックスへのエントリー数を3000人と仮定すれば、採用人数が43人であった2019年の求人倍率は「3000/43 = 約69.7倍」となります。
6-3.スクウェア・エニックスにエントリーする上で大切なポイント
スクウェア・エニックスのホームページによれば、会社が求める人物像として、プロ意識、スピード感を有する創造性や革新性、調和性などがあげられています。
https://www.jp.square-enix.com/recruit/vision/
ただし、これらは概念的な部分なので証明や差別化は困難です。
例えばクリエイター希望者であれば、それまでの制作実績などを明確に示し、アピールできる要素はしっかりと提示しましょう。
7.スクウェア・エニックスで働く人の声は?
本項では、社員インタビューからスクウェア・エニックスで働いていて良い点、辛い点を見ていこうと思います。
7-1 良い点
スクウェア・エニックスで働くことの良い点としてもっとも多く見ることができたのは、やはり有名な大作タイトルにかかわれるという点です。
自分の名前がスタッフロールに乗ったり、自分がかかわったゲームを大勢の人がプレイしたりすることの喜びはひとしおでしょう。
また、スクウェア・エニックスが大企業であり、有名・大作タイトルを手掛けていることからリアルイベントでユーザーの熱量を肌で感じることができるという点もなかなか経験できないエピソードです。
その他、若手にも裁量が与えられるというコメントも見ることができました。
7-2 辛い点
辛い点としてもっとも多く見られたのは、ゲーム業界の性でもある、激務、業務時間が不定、スケジュールを自由に決められない場合があるという点です。
業務状況によって退社時間が前後するということは、残業時間もかさんでいくことが予想されます。
また、場合によっては昼食をゆっくり取れない人がいるという部分も、それだけハードな業務担当する可能性があるということを伺わせます。
出版に関しても校了のタイミングにより退社時間が前後しているので、生活リズムの中心が仕事となることの覚悟は必要でしょう。
また、退社が遅くなる理由に“作業に打ち込んでいる”というものがあったり、知識に貪欲な人に適性があるというメッセージもあったりする点から、目的意識や向上心を強く求められるということは考慮しておくべきでしょう。
8.スクウェア・エニックスへの転職は難しい?
ここでは、スクウェア・エニックスへの転職が難しいか否か、また、ゲーム業界未経験でも転職できるのかについて紹介します。
8-1 スクウェア・エニックスへの転職は難しいってホント?
スクウェア・エニックスへの転職は、結論から言えば難しいものといえます。
前述したとおり、推定倍率は「3000/43 = 約69.7倍」となっており、会社が求める人物像もプロ意識、スピード感を有する創造性や革新性、調和性などの証明や差別化は困難です。
そのため、自身の魅力をアピールするには一定以上のスキルや実績が必要となるでしょう。
8-2 ゲーム業界未経験でもスクウェア・エニックスへの転職は可能?
スクウェア・エニックスへの転職が難しいことは上述したとおりですが、ゲーム業界未経験では不可能というわけではありません。
例えば、CG映像開発(プリレンダリング)のCGデザイナーやローカライズのトランスレーター(日英)、出版のコミック編集者ですと、ゲーム業界以外の人材が応募した場合でも必要スキルを満たすことができます。
もちろん、志望する企業および属する業界をしっかり研究する必要はありますから、別途スクウェア・エニックスのコンテンツやゲーム業界について勉強しておく必要はあります。
しかし、自分の業種にかかわらず応募したいという意志と求められるスキルがあるのならば、応募して無駄になるということはないでしょう。
9.スクウェア・エニックスの選考について
本項では、スクウェア・エニックスの選考プロセスや面接で実際にあった質問について紹介します。
9-1 スクウェア・エニックスの選考プロセス
スクウェア・エニックスの選考プロセスは、キャリア採用は不明ですが新卒採用については公開されており、2021年度はエントリー、リクルーティングセミナー、集団面接ないしは個人面接(数回)、採用内々定の流れであると説明されています。
エントリー時に職種を選択し、デザイナー職の場合は作品(郵送)とエントリーシートを、その他の職種は適性テストとエントリーシートを提出する必要があります。
この時、合否問わず締切後2週間以内に結果が通知されますが、作品返却は行われていないとのことです。
9-2 スクウェア・エニックスの面接で実際にあった質問
スクウェア・エニックスの公式サイトから面接では受ける質問を予想することは難しいですが、社会人の口コミによる企業研究や過去のES・面接情報から選考対策ができるサイトを見ることで、ある程度の傾向をつかむことができます。
質問傾向としては、志望動機やスクウェア・エニックスやゲーム業界に関する知識を試すものが多いようです。
また、クリエイティブなゲーム業界らしくユニークな質問も過去にあったようで、“自分の好きなものをプレゼン&プレゼンの採点および反省”、“自分にとって魅力的に感じなかった流行コンテンツ”といった、普段自分がどれだけ世間に対してアンテナを張っているかを見極める内容のものがあるようです。
10.スクウェア・エニックスに転職する方法は?
スクウェア・エニックスへ転職する場合は、公式サイト内の採用情報ページから直接応募するか、転職エージェントを活用することが一般的となります。
特に、公式サイトでの直接応募では、キャリア登録職種を絞らずに応募したい、現在希望する職種の募集がないという場合でも行えます。
エントリーを行うと、スクウェア・エニックスが登録データを閲覧し、スクウェア・エニックス・グループ全体で紹介先を検討、適した職種があれば紹介してくれます。
職種が紹介された場合、応募意思をスクウェア・エニックス側に返答することで、選考についての案内が届きます。
11.スクウェア・エニックスへの就職がおすすめの人
ここでは、スクウェア・エニックスへの就職がおすすめという人をタイプ別に紹介していきましょう。
スクウェア・エニックスの魅力は「有名タイトル・IPがある」というだけではありません。
いかにその理由も含めて解説します。
また、スクウェア・エニックスを代表するプロデューサー齊藤陽介氏のインタビューでは、どんな方に入社してほしいかが語られていますので、こちらもご参考ください。
・『ドラゴンクエストX』のプロデューサーを長年務めた「よーすぴ」こと齊藤陽介氏のこれまでのキャリアと今後の活躍、そして若手ゲームクリエイターへのメッセージをお届け!!
11-1.世界規模で有名なタイトルに関わりたい人
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーの両シリーズは30年以上もの期間にわたって日本を代表するゲームの代名詞とも言える存在です。
もちろんプレイヤーは日本国内だけでなく、世界中に存在します。
そんな世界規模でファンを持つ人気タイトルに関わってみたいという想いが強い人には、スクウェア・エニックスはまさにピッタリな会社と言えます。
ただし、有名タイトルがあるだけに、「それに関わりたい」という人も数多くいます。
そのため、採用担当者にしてみれば憧れだけでは訴求力に欠ける印象を受けるのも事実です。
そのため、面接に際しては単にプレイヤーとしてのドラクエ愛、FF愛を語るだけでなく、自分のスキルやアイデアでどのように貢献できるかなどをアピールしましょう。
ゲーム業界における志望動機に関しては、こちらの記事も参考にしてください。
また、前の項目で紹介したようにスクウェア・エニックスは実際に世界各地に拠点を持っていますから、海外の事業部で活躍できる外国語スキルや留学経験などがあれば強くアピールしましょう。
11-2.アミューズメント事業に興味がある人
スクウェア・エニックスはグループ内にタイトーステーションを持っていることもあって、アミューズメント事業にも力を入れています。
売上の中で最も大きいデジタルエンタテインメント部門は約74%ですが、それに次いで大きいのはアミューズメント事業の約19%です。
19%というと少なく感じるかもしれませんが、2016年の売上額は約411億円ですから十分に巨大な事業と言えます。
アミューズメント事業に興味がある人は、スクウェア・エニックスへのエントリーを検討してみましょう。
11-3.出版事業に興味がある人
スクウェア・エニックスは出版業も行っています。
各ゲームタイトルの攻略本もありますし、人気マンガも多数生み出しています。
代表的なマンガとしては連載終了後も衰えない人気を持つ「鋼の錬金術師」などがあります。
事業規模としては年間100億円前後と大きなものです。出版に興味がある人にもスクウェア・エニックスはおすすめです。
12.まとめ
日本を代表するゲームパブリッシャー企業であるスクウェア・エニックスの会社情報や採用状況、就職をおすすめしたい人の特徴などを紹介してきました。
ここに記載した情報を活かして、内定をぜひゲットしてください。
ゲーム業界経験者が転職するなら
GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!