コロプラに就職したい!会社の概要と就職の際のポイント
このコラムは、スマホアプリで高い人気を持つゲーム会社、「コロプラ」に就職したいという人に向けて、会社の情報や採用状況、コロプラに向いていると思われる人物像などを説明していきます。
コロプラに就職したいと思っている人、興味がある人はぜひ最後まで読んで参考にしてください。
目次
1.ゲーム会社「コロプラ」とは
ここではまず、コロプラの企業としての情報紹介から初めていきましょう。
1-1.コロプラの会社データ
株式会社コロプラは、東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー11階にある会社です。
2008年10月1日設立、資本金は65億1000万円で、2019年11月29日現在の代表取締役社長兼CEO兼COOは馬場 功淳氏です。
コロプラの2019年9月での年間売上高は389億2000万円で、従業員数はコロプラ本体で941名、グループ全体で1374名と発表されています。
グループ会社としては、㈱ソーシャルインフォ、㈱インディゴゲームスタジオ、㈱コロプラネクストなどがあります。
1-2.コロプラの代表作
コロプラの代表作と言えば、白猫プロジェクト、白猫テニス、ディズニーツムツムランド、魔法使いと黒猫のウィズなどがあります。いずれも根強いファンを持つIPで、ネームバリューもあります。
1-3.コロプラの歴史
コロプラは前身として代表取締役社長である馬場 功淳氏が、2003年に個人で「コロニーな生活」を開始したことから始まっています。
その後2008年に㈱コロプラ設立、2009年にはコロカという「日本の逸品」を扱うカードや、バスツアーなどが開始され、翌2010年には鉄道や航空会社、フェリー会社との連携も進んでリアル連携事業が月間1億円を突破しています。
その年の後半から世界初の位置ゲープラットフォームとして「コロプラ+」を開始。
スマホ向けアプリ開発が始まったのが2011年です。
その後代表作となるゲームが次々と登場、現在に至っています。
1-4.コロプラの部署
コロプラの部署としては、代表取締役社長の配下に実働部隊として、エンターテインメント本部、白猫黒猫本部、アライアンス本部、アート本部、エンジニアリング本部、HR本部、マーケティング本部、インキュベーション本部、コーポレート本部の9部門があります。
2.コロプラの新卒採用状況
この項目では、コロプラの新卒者の採用情報を見て行きましょう。
2-1.コロプラの新卒採用人数
コロプラでは2018年の新卒採用実績が45名と発表されています。
https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp95459/employment.html
2-2.コロプラの推定倍率
2018年度で採用された人数は45名とわかっていますが、この年に何人くらいのエントリーがあったのかを正確に知ることは困難です。しかし、ここでは当コラム独自の計算方法を使って推定倍率を考えてみましょう。
根拠として、ゲームやアニメなどで多数のコンテンツを扱う「KADOKAWA」の事務系求人の総数が約4200人だったという数値から、コロプラへの応募者数を1500人と仮定します。
1500人の応募に対して採用が45人ということは、1500/45=約33.3倍となります。
「人気ゲーム会社の就職倍率は?内定を勝ち取るためのポイントも説明」
2-3.コロプラにエントリーする上で大切なポイント
コロプラでは多数の職種で新卒者を募集しており、共通する特定の資格などはありません。
例えばエンジニアやデザイナー、サウンド、プランナー、総合職などそれぞれの職種の詳細が採用情報に記載されているので、熟読して応募に備えましょう。
3.コロプラへの就職がおすすめの人
コロプラなどの人気ゲーム会社の志望動機には、「好きなタイトルやIPがあるから」、と書いてしまうケースが多いようです。
しかし、コロプラには他のゲーム会社とは異なる特有の考え方がありますから、会社自体について深く知っておくことをお勧めします。
その一つが「カスタマーエクスペリエンス」という部署です。
顧客対応的な役割で、一般に言うカスタマーサポートと似た仕事もあります。
しかし、苦情を淡々とこなすイメージが強いカスタマーサポートとは異なり、できるだけ顔を合わせて話す、マニュアルに固執しない、スピード感を大事にするといった対応で、顧客満足度を上げることに取り組んでいるのだそうです。
クールに流す現代の風潮に逆行したサービスのようにも見えますが、ユーザーからの評価は高いそうです。
これについて書かれた記事があるので、コロプラへの就職を考えている人はぜひ読んでみてください。
「コロプラが目指すこれからの『CX』! お客さまをファンに変えるプロフェッショナル集団の仕事に迫る」
ここからはコロプラの特徴をさらに掘り下げ、お勧めの人がどんな人なのかを解説しましょう。
3-1.福利厚生が充実しつつも勢いのある会社で働きたい人
コロプラは、働きやすい環境を作ることでクリエイティブな発想が生まれやすくするためにさまざまな配慮をしています。
フレックスタイムや週休二日はもちろん、22時以降の残業禁止や週に一回は無料でプロのマッサージを受けられたりと、福利厚生が充実しています。
3-2.スマホを中心にエンタメコンテンツを作りたい人
コロプラはゲームだけでなく、位置情報サービスなども使ってスマホに特化したコンテンツを多数開発しています。
そのため、通常のゲーム会社には無いリアル空間とスマホ情報の連携が今後も進んでいくでしょう。
このようなコロプラ特有の仕事に関わりたい、と思う人はぜひコロプラへのエントリーを検討してみましょう。
4.まとめ
人気があって独自性も高いコロプラについて、企業情報や特徴、推定倍率、求められる人材などについて説明してきました。
この記事を読んだことで「コロプラに入りたい!」と思った人も多いのではないでしょうか?
勢いがある会社なので、簡単に内定がもらえるとは言えませんが、ぜひコロプラへの就職を目指してみてください。
ゲーム業界経験者が転職するなら
GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!