モデリングツール「ZBrush」について、機能と特徴について解説


映像制作、アニメ、ゲーム業界など、CG制作の現場で使用される「ZBrush」。CG関連の教育機関でもカリキュラムとして設けられている事が多く、3DCG制作を専門とする会社でほぼ必ずと言っていいほどのシェア数を誇ります。
本記事ではモデリングツールのZBrushについて、ツールの概要と特徴、また廉価版であるZBrush Coreとの違いについても解説します!

ZBrushとは

ZBrushは、1999年にPixologis社によって開発されたモデリングツールです。
同じモデリングツールに、Maya、3ds Maxといったツールがありますが、ZBrushは他ツールに比べてスカルプトモデリング機能に優れています。

 

また形状、色、テクスチャ等を直感的に作成する事が可能になっており、モデリング初心者でも比較的スムーズに習得できるツールです。
また色付け、レンダリングといったCG制作工程で使われる機能を多数搭載しており、映画やアニメ、ゲーム制作の現場で頻繁に使われています。

ZBrush Coreとは

ZBrushと似たツールとしてZBRush Coreが挙げられます。
ZBrush Coreは、ZBrushと同じくPixologic社から販売されており、ZBrushの廉価版にあたる3DCG作成ツールの事です。ZBrushがVFXやゲーム、映画といった分野で使われるのに対し、ZBRush Coreはキャラクターデータやフィギュアの作成に用いられる事が多いです。

 

ZBrush Coreの特徴として、直感的にモデリングを行う事が出来るという特徴が挙げられます。粘土細工の様にオブジェクトを作成することが出来、ショートカットキーを設定する事で作業環境を効率化する事も可能です。

ZBrush CoreとZBrushの違い

ZBrushとZBRush Coreの違いは、機能面と価格面になります。

 

まずは機能面について
例えばポリゴン数を例にとると、サブツール1つ当たりのポリゴン数は、ZBrushが1億ポリゴンなのに対し、ZBRush Coreは2千万ポリゴンとなっています。またZBRush Coreはスカルプトモデリングにおいて頻繁に使用されるポリグループ、マスキングといった一部機能が制限されており、ZBrushに標準で搭載されている機能も扱えないケースが多いです。
またレンダリング機能、モデリング機能、データ読み込み機能といった応用機能についてもZBRush Coreでは制限されている部分は多くなっています。

 

対して価格面
ZBrush Coreは、21,000円、ZBrushは105,000円となっており、ZBRush Coreについてはサブスクリプションでの販売も行われています。
また、ZBRush Coreを使う中で、より充実した機能を使いたい場合は、有料でZBrushにアップグレードが可能になっています。

ZBurushが活用されている業種

ZBrushが使用されている主な業界には、映画/VFX/イラストレーションといったアーティストの所属する様々な業界があります。特にゲーム業界では数々のAAAタイトルにも使われており、ZBrushはその表現技法の高さからアカデミー科学技術賞を受賞しています。

 

3Dスキャンや、フィギュア作成、3Dプリントといった制作にも強みがあり、今後は歴史的な作品を現代に復刻するためのツールとして使われていく事が予想されています。

ZBurushで出来る事

スカルプトモデリング

スカルプトモデリングは、”彫刻する”を意味するスカルプトという言葉にもある様に、p部ジェクトを彫刻の様に直感的に操作する事で形状を作る方法です。
通常のモデリングにおいて発生しがちなアニメーションへのシワや陰影といった事象も、このスカルプトモデリングの機能がある事で自在なモデリングが可能になっています。

 

またスカルプトモデリングツールは通常、ポリゴン数が多くなることでデータが重たくなる傾向にありますが、ZBrushに搭載されているポリゴン数削減機能を使う事でデータの軽量化を可能にしています。

レンダリング

モデリング機能が注目されがちなZBrushですが、ZBrushは多数のレンダリング機能も有しています。
例えば、通常モデリングツールの場合はレンダリングは別ツールで完結させるケースがありますが、ZBrushに搭載されているBPR(Best Preview Render)を使用する事で、モデリング作業と同時並行で効率的なレンダリングを可能にしています。

 

またZbrush専用のレンダリングソフトであるKeyShot for ZBrushは、プラグインでZBrushと連携する事で作成したモデルを即座にレンダリングする事が可能です。

まとめ

ZBrushの機能面や特徴について解説しました。
ZBrushを使用する事で、モデリング作業の工数を削減することが出来、レンダリングなどの作業も効率的に進める事が可能です。CG職種を志す方々は、是非本記事をきっかけにツールの勉強を検討してみてはいかがでしょうか。

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意