ゲーム業界のおすすめ転職時期とは?転職の流れも解説


 
ゲーム業界内での転職や、異業種からゲーム業界への転職を考える人の中には、「ゲーム業界で転職に適した時期があれば知りたい」と思う人もいるでしょう。
 
そこでこのコラムでは、ゲーム業界で転職に適した時期があるか、ある場合それはいつ頃なのかを解説します。ゲーム会社への転職を考える人に役立つ情報が満載なので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
 

1. 【結論】ゲーム業界の中途採用はプロジェクト単位のため「この時」という時期はない

ゲーム業界の転職時期について、最初に結論を書きます。ゲーム業界では、転職に適した各社共通のタイミングは、特に存在していません。これはゲーム開発がプロジェクトで行われているためです。各ゲーム会社はプロジェクトの終了時や新規プロジェクトを計画するときなどに募集を考えるので、その時期は一致しないのです。
 
また、ゲーム会社は他の業種より人材の流動性が高いこともあって、中途採用を通年で受け付けていることが一般的です。そのため、中途採用の募集を新たにホームページに掲載する時期にも業界固有の決まりはありません。
 
これらを踏まえて、気になるゲーム会社があれば、定期的に中途採用の情報をチェックする習慣をつけることをおすすめします。
 

1-1. ゲーム会社が中途採用の求人を増やす理由

ゲーム会社が中途採用の求人を出すのは、新たなプロジェクトを計画している時期か、退職者が出てその補充をしたい時です。プロジェクトの終了や立ち上げ時期も、人が辞める時期も予想できませんから、気になる会社の求人はこまめにチェックしておくしかありません。
 

2. 一般的な企業におけるおすすめの転職時期

この項目では、ゲーム業界に限らず一般的な企業のおすすめ転職時期を記載します。前の項目で「ゲーム会社の転職時期に決まりはない」と書きましたが、ゲーム会社も様々で、必ず一般企業と被らないというわけではないからです。また、大手ゲーム会社は、比較的一般的な企業と同様の時期に採用情報を更新することがあります。
 
これらを踏まえて、一般的な企業の転職時期を知っておくことは、ゲーム業界での転職を目指す人にとってマイナスにはならないでしょう。
 

2-1. 1~3月

一般的な企業で中途採用の求人が出やすいのは、1~3月の間です。これは多くの会社が、4月の新年度開始時に、事業に必要な人員をそろえておきたいと思うからです。
 
また、個人的事情で会社を辞める人は12月のボーナスをもらってからやめようとする人が多いので、その補充が行われるのもこの時期です。
 

2-2. 7~9月

1~3月に次いで一般企業の中途採用求人が出やすいのは、7~9月だと言われています。これは、4月に新年度の上期が始まり、10月に下期に入る企業が多いためです。また会社によっては、9月を決算時期として10月から新たな期を迎える会社もあるので、10月には人員をそろえておきたいという事情もあるでしょう。
 
さらに、自主退職する人が夏のボーナスをもらってやめる場合もあり、その補充が行われるのがこの時期です。
 

2-3. 4月

前の項目で書いた1~3月や7~9月に比べると求人数は少ないですが、4月も比較的中途採用の募集が行われやすい時期です。4月の新年度に向けて採用した人が入社直前になって辞退したり、数日だけ来て辞めてしまったりすることもあるからです。
 
このようなケースの場合、会社としては早急に採用までこぎつけたいと思っているので、選考期間が短いことも転職希望者にとって大きなプラスです。また、4月は第二新卒の募集が増える時期でもあるので、卒業からの経過年数が浅い人はぜひこの時期にも着目してください。
 

3. 転職活動に必要とされる期間は「3~6ヶ月」!転職の流れ

この項目では、転職にかかる期間を解説します。転職活動に必要な期間を知っておけば、転職したい時期や、転職に有利な時期から逆算して、転職活動開始の時期を決められるメリットがありますので、ぜひこの項目にも着目してください。
 

3-1. 自己分析・求人応募(1ヶ月程度)

転職にあたっては、まずどんな会社、どんな職種に転職したいのかをしっかり整理する自己分析の時間を作ることをおすすめします。転職するということは比較対象があるわけですから、なぜ現在の会社を辞めるのか、どんな会社なら自分のスキルや特徴を生かせるのかをしっかり検討しましょう。
 
その上で履歴書やポートフォリオを整理して気になる会社の情報収集を行い、求人に応募するまでおおむね1ヶ月程度はかかります。
 

3-2. 書類選考・面接(1~2ヶ月程度)

中途採用にエントリーしたら、企業側で書類選考が行われます。この返答が来るまでには、応募から1~2週間程度かかります。
 
選考をパスしていた場合、次は相手企業に行って面接を受けることが一般的です。さらに面接結果が出るまでの期間もありますから、この一連の工程が終わるまでには、1~2ヶ月程度かかると思っておきましょう。
 

3-3. 内定後の退職手続き・業務引き継ぎ・入社手続き(1~2ヶ月程度)

転職希望先の企業から内定をもらったら、今勤めている会社に退職する旨を伝える必要があります。法的には自己都合の退職は2週間前には申し出るように決められていますが、1ヶ月は余裕をもって伝えることが一般通年となっています。辞めるとなれば担当している業務の整理や引継ぎなどを行う時間も必要です。
 
辞める会社ではあっても社会人としての責任はしっかり果たしましょう。これはそれまで勤めていた会社に不要な負荷をかけないという配慮であるとともに、気まずさを残さないことが自分自身のためにもなるからです。
 
果たすべき責任を放棄して辞めれば、せっかく築いた人間関係を失ってしまうこともありますし、それまでいた会社の近くを通るだけで嫌な気分になったりすることもあり得ます。そのような気まずさは意外と消えにくいものですから、勢いに任せて不義理な行動をしないように心がけましょう。
 
ここまでの期間をトータルすると、転職活動には3~6ヶ月程度かかるのが一般的です。そのため転職活動を開始するときは、この期間を踏まえて時期を選ぶこと、余裕をもってポートフォリオなどの準備を進めることをおすすめします。
 

4. 転職活動は働きながらするべき?辞めてからするべき?

この項目では、転職活動は在職中に行うべきか、辞めてから行うべきかを検討します。
 
■働きながら転職活動をするメリット
・収入が途絶える期間を最小限にできる
・転職活動に時間がかかっても慌てる必要がない
・転職先が決まってから退職希望を出せば引き止められにくい
 
■働きながら転職活動をするデメリット
・転職活動にかける時間を作りにくい
・忙しさを言い訳に、転職が延び延びになってしまうリスクがある
・転職先で必要となる技術やスキルを学ぶ時間が取りにくい
・早急に出勤してくれることを望む企業へは応募しにくい
・転職先が決まった後にバタバタと退職準備をしなければならない
 
■辞めてから転職活動を行うメリット
・転職活動にかける時間を作りやすい
・失業手当を活用できる場合もある
・資格取得やスキルアップなど、時間を必要とする取り組みをしやすい
 
■辞めてから転職活動を行うデメリット
・ある程度の期間、収入がないことを覚悟しなければならない
・無職の期間が長くなるとプレッシャーになりがち
・ブランクが長くなるリスクがある
 
上記を整理すると、預貯金が十分にあって金銭的心配がないのであれば、仕事を辞めてから転職活動を始めた方が転職活動や準備に時間をかけられます。しかし、あまりゆっくりするとブランクが長くなりますしプレッシャーも出てくるので、自分自身の性格や考え方を踏まえて転職時期を検討することをおすすめします。
 

4-1. 仕事が忙しい場合は転職エージェントを活用しよう

金銭的に余裕があれば、先に会社を辞めてから転職活動を行った方が転職に集中できますが、預貯金が少ない人はその選択はできません。とはいえ、忙しさから転職活動が雑になってしまうと、せっかく転職したのにあまり向いていない業種だった、ということもあり得ます。
 
そんなリスクを軽減したい人には、ゲーム業界の転職に特化した転職エージェント「G-JOBエージェント」の利用をおすすめします。G-JOBエージェントはゲーム関連の求人だけを扱うサイトを運営しているので、検索すればゲーム業界の仕事だけをピックアップできます。また、ゲーム会社のニーズに精通したスタッフがそろっているので、転職エージェントとして適切なアドバイスを提供することも可能です。
 
ゲーム業界で転職を考えるのであれば、ぜひG-JOBエージェントをご利用ください。
 

5. まとめ

ゲーム業界に転職する際の適切な時期や、ゲーム業界での転職にかかる期間などをまとめました。
 
ゲーム業界ではプロジェクトの終了や立ち上がりを踏まえて中途採用の求人を出すことが多いので、一般企業に比べると転職に適した時期はあまり明確ではありません。そのため気になる企業があれば、定期的にホームページを見て、中途採用の求人をチェックすることをおすすめします。
 
とはいえ、一般企業が中途採用の募集をかけがちな1~3月、7~9月、4月はゲーム業界でも比較的求人が出やすいので、その点も注意事項として覚えておきましょう。また、ゲーム業界での転職には3~6ヶ月程度を要すると考えて、転職活動の開始時期を決めましょう。
 
在職しながら転職活動を行う場合、忙しさから十分な準備やリサーチができないこともあるでしょう。そんな時は、ぜひゲーム業界の求人に特化した「G-JOBエージェント」をご利用ください。「G-JOBエージェント」にはゲーム業界に精通したスタッフが多数勤務していますので、転職によって職種や企業とのミスマッチが起きることを防ぎます。
 
ゲーム業界で転職活動を行う人にとって、「G-JOBエージェント」のサポートは大きな支えとなるでしょう。
https://game-matching.jp/
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意