ゲーム会社の株主優待は?代表的な会社とお得な会社を紹介

このコラムではゲーム会社の株主優待に興味がある人に向けて、株主優待の内容にどんなものがあるのかを、大手有名ゲーム会社やその他のゲーム会社について具体的に社名を上げて紹介していきます。

 

1.株主優待を利用する上で覚えておきたいポイント

ゲーム会社 株主優待

ここではまずゲーム業界に限定せず、株主優待を利用する上でのポイントを解説します。

 

1-1.そもそも株主優待とはなにか?

「株主」とは、企業が発行している株式を購入している人のことで、企業側としては出資者として扱います。

企業としては出資者がいることで会社を維持・運営できるので、取得している株式数に応じて配当金や株主優待を出して、継続的に出資者でいてもらうことを希望しているわけです。

 

株式を取得していれば、株主総会で意見を言ったり決議投票したりする権利もありますが、この記事は株式優待を中心としているのでこの件には特に触れません。

 

「株主優待」とは、企業が自社商品や自社サービスを株主に贈るシステムです。

株主優待は法的に義務付けられているものではないので、特に優待を行っていない企業もあります。

 

企業側は株主優待を出しても、優待だけ利用してすぐに株式を売却されては意味がありません。

そのため一定の期間を超えて株式を保有する人に多く優待を出す傾向があります。

また、以前は自社のサービスを優待品として提供する企業が多い傾向が見られましたが、近年はカタログギフトで株主が好きなものを選べるようにしている企業も増えています。

 

1-2.株式を買えばすぐに株主優待が受けられるのか?

株主優待のサービスを受けるには、「権利確定日」として決められた日に株式を所有していることが条件とされています。

権利確定日は企業ごとに違うので、株主優待を受けることが株式購入の主目的である場合は、権利確定日がいつなのかを確認してから購入することをおすすめします。

 

また、株式は購入手続きから権利取得するまでに2営業日を必要としますので、権利確定日に株式を購入しても株主優待は受けられません。

例えば〇月30日が権利確定日である場合、その月の28日に購入手続きをしておく必要があります。

さらに、手続きにかかる期間は2営業日ですから、土曜・日曜・祝日を挟む場合はその分を踏まえた日程に購入することが必要です。

 

人気がある株主優待を行っている企業の株価は、権利確定日の前に上昇する傾向があります。

このため、直前に購入すると高額になる場合があるので、株価の動向などは事前に調査しておくことも重要です。

 

1-3.株主優待は昔からあるのか?

株主優待の期限には諸説ありますが、1899年(明治32年)に東武鉄道という鉄道会社が、株主総会にやってきた株主に手土産を渡したことが起源と言われています。

 

株式自体は1602年に海外で初めて誕生していますが、株主優待のサービスは海外ではほとんど見られない日本特有の文化です。

 

2.大手ゲーム会社の株主優待

ゲーム会社 株主優待

この項目では、まず大手ゲーム会社について株主優待の有無やその内容を見ていきましょう。

もしここで紹介するゲーム会社の名前が分からない場合、以下のページで詳しく解説しています。

ぜひ併せてご覧ください。

「大手ゲーム会社をご紹介!大手と中小の会社の違いについても解説」

 

2-1.ソニー

銘柄名…ソニー(株)

コード…6758

株主優待…100株以上の取得で、全国5か所にあるソニーストアや、ソニーストアオンライン、ソニーショップなどで対象商品を安く購入可能な電子クーポンが発行されます。

対象商品にはオーディオ、テレビ、カメラなどのAV機器やノートパソコンなどがあります。

ただしスマートフォンやプレステなどのゲーム機器には対象外のものがあるので事前にご確認ください。

 

2-2.任天堂

銘柄名…任天堂(株)

コード…7974

株主優待…特になし

 

2-3.バンダイナムコ

銘柄名…(株)バンダイナムコホールディングス

コード…7832

株主優待…取得株数による段階的なポイント制になっており、こども商品券や特定レストランで使える食事券、バンダイ商品を扱うプレミアムバンダイで使えるポイント、バンダイナムコグループのサービスに使用できるバナコイン、バンダイナムコグループが持つ人気IPのアートコレクションの中から選択できます。

またサービスを受けるだけでなく、東日本大震災被災地の子どもたちを支援する寄付金にあてることも可能です。

 

2-4.スクウェア・エニックス

銘柄名…(株)スクウェア・エニックス・ホールディングス

コード…9684

株主優待…特になし

 

2-5.セガサミー

銘柄名…セガサミーホールディングス(株)

コード…6460

株主優待…100株以上でセガゲームセンターやセガキャッチャーオンラインなどでプレイできる利用券が、株数に応じて段階的に増える形で発行されます。

また5000株以上持っていると、上記の得点に加えてセガサミーが所有するホテルリゾートの利用券が追加されます。

 

2-6.ネクソン

銘柄名…(株)ネクソン

コード…3659

株主優待…特になし

 

2-7.ガンホー・オンライン

銘柄名…ガンホー・オンライン・エンターテインメント(株)

コード…3765

株主優待…特になし

 

2-8.ディー・エヌ・エー

銘柄名…(株)ディー・エヌ・エー

コード…2432

株主優待…横浜DeNAベイスターズに関連する公式戦チケットの配布、およびグッズの割引クーポン、川崎ブレイブサンダース(プロバスケットボール)の観戦券などが入手できます。

 

2-9.コナミ

銘柄名…コナミホールディングス(株)

コード…9766

株主優待…特になし

 

2-10.コロプラ

銘柄名…(株)コロプラ

コード…3668

株主優待…特になし

 

3.株主優待がお得なゲーム会社

ここでは、大手・中小に限らずゲーム会社の中で株主優待があるものを紹介します。

 

3-1.メガチップス

銘柄名…(株)メガチップス

コード…6875

株主優待…100株以上取得で2000円分のカタログ商品券、500株以上の保有で任天堂のゲーム機用のソフトウェア(内容はメガチップスが指定)が入手できます。

 

3-2.ブロッコリー

銘柄名…(株)ブロッコリー

コード…2706

株主優待…ブロッコリーが展開しているキャラクター商品に関連する株主優待向け限定グッズを、取得株数や保有年数を条件に入手できます。

 

3-3.ボルテージ

銘柄名…(株)ボルテージ

コード…3639

株主優待…100株以上を保有する株主に、自社が保有するIPのオリジナルQuoカードが贈られます。

 

3-4.KLab

銘柄名…KLab(株)

コード…3656

株主優待…500株以上の取得で、自社が保有するIPのオリジナルQuoカードが、保有期間に応じた枚数贈られます。

 

3-5.ユークス

銘柄名…(株)ユークス

コード…4334

株主優待…100株以上の取得で、3000円相当の自社関連商品が贈られます。

 

3-6.コーエーテクモ

銘柄名…(株)コーエーテクモホールディングス

コード…3635

株主優待…100株以上の取得で、取得株数に応じた個数の自社が選定する商品を、40%割引で購入することができます。

 

3-7.GameWith

※GameWithはゲームを制作しているわけではありませんが、ゲーム攻略サイトを運営しているので関連があると考えて紹介いたします。

銘柄名…(株)GameWith

コード…6552

株主優待…100株以上の取得で1000円分のQuoカードが贈られます。

 

4.まとめ

このコラムでは、ゲーム製作やゲーム攻略情報に関連する企業の株主優待についてまとめました。

会社によっては株主優待オリジナルの内容もあり、特定のゲームやキャラクターのファンにとっては価値あるものが入手できるケースもあります。

 

また、勢いのあるゲーム会社の株を早めに保有すれば、株価が上がって金銭的利益を得ることもできます。

さらに株を取得することはその会社の経営を応援し、今以上に高品質なゲームを作ることの後押しにもなりますから、興味がある方は株式購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、株の売買には金銭的リスクもありますので、生活に影響しない余剰資金をあてるように注意しましょう。

 

なお、今回上げていない会社でも以下のサイトにアクセスし、任意のゲーム会社の名前で検索すれば、株主優待の有無やその内容を見ることができるので興味がある方は確認してみてください。

https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/

 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意