【最新版】ゲーム業界の市場規模とは?影響を及ぼす要素についても説明


 
プログラマーやデザイナーなど、ゲーム業界への就職をお考えの方は多いことでしょう。しかし業界としての市場規模や将来性なども、気になる部分ではないでしょうか。
 
そこで今回は、ゲーム業界に関する市場規模や影響を及ぼす要素などについてご紹介いたします。ぜひとも参考にしてみてください。
 

2020年の世界ゲームコンテンツ市場規模

現在のゲーム業界の市場規模が、まずどのような状況なのかを把握する必要があります。そこで2020年のデータを参考にしてみましょう。
 
株式会社角川アスキー総合研究所より発行された「ファミ通ゲーム白書2021」によると、トータルで見ると増加傾向にあると言えます。
 
まずゲーム業界のコンテンツ市場ですが、20兆6,417億円と推計されています。これは前年比で約131.6%となりますので、確かな増加傾向であると言えるでしょう。そもそも世界的な市場としては、アジアの規模が最大となっています。2020年には東南アジアやインドなどのエリアへ急激に浸透したこともあり、アジアだけでも約20%市場規模は拡大しています。
 
家庭用ゲーム機というくくりで見た場合ですが、市場に対する貢献度はあまり芳しくありませんでした。2020年11月には、SONYのプレイステーション5とマイクロソフトのXbox Series X|Sが発売されて、市場への影響も多大なものになるというのが予想されていました。
 
ところが供給面での問題が発生してしまったこともあり、結果としてあまり影響を与えるにいたらなかったのです。想定を大幅に下回る結果になってしまいましたが、それはあくまで2020年に限った話です。今後の成長には大きく期待ができると言えるでしょう。
 
一方PCゲーム市場に関しては、上昇する結果となりました。とくに北米エリアでは家庭用を大幅に上回る成長率であったこともあり、市場全体として確かな成長を見せたのです。具体的な数値としては、2019年が4兆4,400億円だったのに対し、2020年では5兆8,024億円と、1兆円以上もの上昇をはたしています。
 

2020年の国内ゲームコンテンツ市場規模

世界的には増加しているとはいえ、国内での市場規模も気になるところではないでしょうか。
 
結論から言いますと、国内に関しても増加傾向にあります。2020年のトピックとしては、国内における市場規模がとうとう2兆円台に到達したことがあげられます。直近の10年間では増加率に違いはあるものの、毎年着実に成長してきていました。その結果として2020年にようやく2兆円に到達したことは、非常に大きな出来事と言えるでしょう。
 
その要因としてまずあげられるのが、ゲームアプリ市場です。PCやスマートデバイスなどが含まれるオンラインプラットフォームの中でも、大半を占めているのがゲームアプリ市場です。2020年は前年比で8.4%の増加となっています。
 
国内のゲーム市場の中でも半分以上がオンラインプラットフォームですので、その部分の増加というのは非常に大きな影響を与えるものです。オンラインは家庭用ゲームの中でも、大きな影響を与えています。家庭用ゲーム内におけるオンライン市場は、2020年が2,134億円となっており、これは前年からほぼ倍増となるのです。つまり国内での順調市場の上昇を支えているのは、オンラインになります。
 
この増加を支えているのは、ユーザーの増加にあると言えます。国内に置けるゲーム人口が2020年に、初めて5,000万人を突破しました。これは巣ごもり需要による増加であると、考えられています。人口が増えることで市場規模も連動して増加します。
 
今後もさらなる成長を遂げるであろうと見込まれているため、3兆円台などのへの到達も、十分に考えられるのではないでしょうか。国内に関しても、プレイステーション5などの家庭用ハードの成長が今後も期待できます。オンラインと合わせて、大幅な増加も十分に考えられるでしょう。
 

ゲーム市場規模の増減に影響を与える要素

順調に増加傾向にあるゲーム市場ですが、その背景として以下の3つの要素による影響が考えられます。
 

コロナ禍による影響

まずあげられるのはコロナ禍による影響です。新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るいました。その結果外出をすることが極端に少なくなり、家の中で楽しめるゲームへの需要が、急激に加速したのです。
 
それはとくに海外で顕著に見られた影響でもあります。海外で日本のゲームメーカーのゲームが急激に伸びたのです。オンラインによって世界中のユーザーと気軽にプレイを楽しめるという、環境面も大きいでしょう。
 

ゲーム実況配信による影響

ゲームは昔のように、身近な人達と楽しむだけではなくなっています。ゲーム実況配信という形で、配信者のプレイを世界中の人々が視聴して、交流を行うという新たな楽しみ方も登場しました。
 
動画配信サイトにおけるゲーム実況動画の視聴時間は、1日1億時間ともいわれています。視聴者数でいえば、2021年9月時点で7億人にものぼるほどです。
 

コミュニケーションの在り方の変化による影響

オンラインという環境が整ったことによって、世界中のユーザーが交流を気軽に行えるようになりました。そしてSNSや動画配信というものの登場により、さらなる発展を遂げたのです。
 
昔は人間関係のうえにゲームというツールがありました。しかしいまではゲームの上に、人間関係が生まれるという逆転現象とも言える状況が生まれています。
 
ゲームによって出会いや交流が生まれ、その結果結婚に至る方も現在では珍しくありません。つまりゲームそのものを楽しむだけでなく、人々がつながるための重要なツールとしても、意味を成すようになったのです。
 

まとめ

現状ゲーム業界の市場としては増加傾向にあります。世界的にも国内においても今後の成長にはまだまだ期待ができるといっても、過言ではないでしょう。ゲームプログラマーやデザイナーとしての就職は、この業界の成長を支えることにもなります。高い将来性の中で、携われることでしょう。
 

ゲーム業界経験者が転職するなら

GAME CREATORSを運営しているリンクトブレインでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。

ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。

あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!

 

    登録フォーム

    下記フォームにご入力の上、「エージェントサービスへ登録する(無料)」ボタンをクリックしてください。

    必須

    氏名必須

    必須

    生年月日必須

    必須

    都道府県必須

    必須

    電話番号必須

    必須

    メールアドレス必須

    必須

    ゲーム業界での業務経験必須

    経験あり経験なし

    必須

    経験職種1必須

    任意

    経験職種2任意

    任意

    経験職種3任意