3Dペイントソフトの決定版「Substance Painter」をステップアップでマスターできる『作りながら覚える Substance Painterの教科書』刊行のお知らせ

 

株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上徹)は、書籍『作りながら覚える Substance Painterの教科書』を全国の書店を通じて刊行します。

 

 

『作りながら覚える Substance Painterの教科書』製品概要

刊行予定日:2021年02月12日
著者:鬼木拓実、玉ノ井彰祥、大澤龍一、黒澤徹太郎、留目貴央
定価:本体2,800円+税
ISBN:978-4-86246-496-5
サイズ:B5変形判、オールカラー
ページ数:296ページ
発行:株式会社ボーンデジタル

 

発売記念セミナー

本書の刊行を記念したオンラインセミナーが開催されます。
聴講し、アンケートにお答えいただいた方、全員に書籍の割引きクーポンをプレゼントします。

 

2月6日(土)14:00-16:00
参加費無料※事前登録制
協賛:アドビ株式会社

書籍内容紹介

モデルのテクスチャ制作で多くのアーティストに愛用されている「Substance Painter」を使いこなすための待望の1冊!

 

「入門編」「応用編」「作例編」の3つのステップで、基本操作から、効率アップのための便利機能まで、着実にマスターできる。
制作現場のプロが、独自の作例を使って制作テクニックを解き明かし、クオリティアップのノウハウを伝授!すぐに実践できるテクニックが満載され、スキルアップにも最適な書籍となっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

著者について

鬼木拓実(おにきたくみ)/フリーランス ゲームキャラクターアーティスト

1993年生まれの福岡県出身。
専門学校卒業後に上京してゲーム会社に就職し、転職も経て2017年3月まで会社員として活動。
2017年4月からは、ゲーム系のフリーランス キャラクターアーティストとして活動を始め、リアル、デフォルメ問わずコンシューマーゲームのモンスターと人間キャラを得意としており、スピード感と提案力を武器に仕事を請け負っている。

 

玉ノ井彰祥(たまのいあきよし)/3Dモデラー

都内ゲーム会社に所属、10年以上に渡り国内の有名AAAタイトルにコアメンバーとして多数参加。
ハードサーフェスモデリング、武器アセットモデリングを得意とし、銃火器への深い造詣をもとにした正確な武器モデリングには定評がある。
趣味:ドラムと模型制作、特技:英語

 

大澤龍一(おおさわりゅういち)

「CGで描きたいものがある」という方には、ツールに悩まず表現を楽しんで欲しいという思いがあり、私が楽しんで身に付けた技術を必要な方に伝えるため、専門学校の非常勤講師、技術書の執筆などを行っております。
著書に「無料ではじめるBlender CG イラストテクニック」(技術評論社)などがある。

 

黒澤徹太郎(くろさわてつたろう)

いくつかのゲーム会社でリードモデラー、アニメーターなどの経験を経て、現在アートディレクター兼テクニカルアーティストとして従事。
Unreal Engineを使用したゲーム開発に携わっています。
BOOTHにて、「理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook 理論編/実践編」を販売しています(理論編は、無償公開です)。

 

留目貴央(とどめたかお)/Environment Artist

2021年、日本工学院専門学校 CG映像科 卒業後、株式会社SAFEHOUSEにModeler/Cinematic Artistとして就職予定。
背景、プロップモデリングを得意としていて、高校時代に学んだ建築の知識を活かし、より構造を意識した制作を心がけている。
猫と和が好き。

目次

■入門編
1章:Substance Painterの特徴
2章:Substance Painterの導入
3章:Substance Painterのユーザーインターフェイス
4章:レイヤーとマスクの機能
5章:ブラシとマテリアルの機能
6章:ジェネレーターとフィルターの機能
7章:IDマップとアンカーポイントの機能

 

■応用編
1章:モデルのインポート
2章:ハイメッシュを使ったベイク作業
3章:質感別のマテリアルの塗り分け
4章:プロシージャルな汚れのペイント
5章:透過表現の方法
6章:Emissiveマップ(発光)の作成
7章:テクスチャの書き出し
8章:外部で作成したテクスチャの読み込み
9章:サイのテクスチャ作成
10章:テクスチャのクオリティアップ

 

■作例編
1章:VTuberを例にしたNPRペイント
2章:AKMライフルを作例にした「ハードサーフェス」「メカ系」のペイント
3章:アンティークランプの作成とMayaでのテクスチャセット
4章:チームを前提にしたゲームの背景作成
5章:さまざまなイメージのロボットを仕上げる

 

書籍紹介ページ
Amazonストアページ
PDF版も書籍と同時発売されます。
ePub/Kindle版は2021年3月発売予定です。

 

株式会社ボーンデジタル 概要

所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南一丁目5番5号 九段サウスサイドスクエア
電話番号:03-5215-8671
代表者:村上徹